>アウディ(Audi) >シトロエン/DS >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS) >フェラーリ >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA) >マツダ(MAZDA) >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)

知ってた?ホンダNSX=NEW SPORTSCAR EXPERIMENTALなど「意外と知らない由来の車名を持つ10台」

2017/10/21

意外と知られていない車名の由来。結構知らないものも

CAR THROTTLEが「その由来が知られていない車名ベストテン」という動画を公開。
まずアウディTTですが、この由来は「ツーリスト・トロフィー」。
これはマン島で行われるバイクレースに由来するものですね。

NSX、MX-5は意外な名称の略だった

ついでシトロエン「2CV」。
これはそのまま「2馬力」のフランス語、つまり2CheVauxだそうです。
なお実際には9馬力あったとされ、この2馬力というのも当時の課税方法による「推定馬力」表示、とのこと。

次はフェラーリF40ですが、これは「フェラーリの40周年記念車」というのは有名なところですね。

そしてホンダNSXは「NEW SPORTSCAR EXPERIMENTAL」、日本語だと新しいスポーツカー体験といった感じになると思いますが、確かに多くのメーカーが初代NSXには大きな衝撃を受けており、まさにこの名称は「ぴったり」ですね(これは知らなかった)。
確かにホンダは「N-BOX」でも「N」に様々な意味を込めたり(ニュー・ネクスト・ニッポン・ノリモノ)、こういった例が多そうです。

ほか、ホンダにはこんなコンセプトカーもあり、「ホンダ・ピニンファリーナ・エクスペリメンタル/HPX=HONDA PINIFARINA EXPERIMENTAL)」(これも知らなかった)。

そしてレクサスISは「インテリジェント・スポーツ(Intelligent Sports)」。
そのほかのレクサスはこんな感じ。

マツダ・ロードスターの北米での名称「MX-5」は「マツダ・エクスペリメンタル・プロジェクト5=MAZDA EXPERIMENTAL PROJECT5」。
実験的プロジェクトの5番目、というなんとも科学的な名称であり、「人馬一体」という人と車とのドラマを追求するマツダっぽくないネーミングですね。

そのほかメルセデス・ベンツSLKは「スポーティー・ライト・コンパクト(ショート)」のドイツ語表記であるSPORTLICH LEICHT KURZ、日産GT-Rは「グランツーリスモレーサー=GRAN TOURISMO RACER」、トヨタMR2は「ミドシップ・ランナバウト2シーター=MIDSHIP RUN-ABOUT 2SEATER」。

車名の由来には色々あり、統一性のあるメーカーやそうでないメーカーなどバラエティに富むのが面白いところですね。
なお、僕にとってパッと思い浮かぶ「面白い由来」だといすゞ「Mu」の「ミステリアス・ユーティリティ」。

それでは動画を見てみよう

こちらがその動画、「10 Car Name Acronyms You Probably Never Knew The Meaning Of」。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->アウディ(Audi), >シトロエン/DS, >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS), >フェラーリ, >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA), >マツダ(MAZDA), >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
-, , , , , , ,