| ありそうでなかった、画期的なカスタム |
ミニが「MINI Yours Customized(ミニ・ユアーズ・カスタマイズド)」なるサービスをスタート。
これはネットを通じてユーザーがサイドスカットル、サイドシル、ドアカーテシーランプ、ダッシュボードのカスタムを行えるもので、そのまま発注すればミニが3Dプリンターやレーザー刻印にて加工・製造したのちに発送してくれる、というもの。
今のところ日本導入は未定
現在のところ対応地域は未定ですが、「欧州と、ほかの大きな市場」だとされており、日本は一応「重要」市場とみなされているために導入の可能性も。
なお、サイドスカットルについては「アスペンホワイト・マット」「チリレッド・マット」「ジェットブラック・マット」「メルティングシルバー・マット」「ホワイトシルバー・マット」を用意。
これとサイドシル、LEDプロジェクターランプに自分の名前などを入れることができ、今後も対応部位を拡大したい、としています。
日本だとミニについて女性オーナーが多く、また車に名前を付けている場合も多いので、以外と(このサービスは)人気が出るかもしれません。
加えてハンドルネームなどを入れておくとオフ会の時にも識別しやすく、けっこう便利なのではと思われます(パーツを交換すれば元に戻せるので、カスタムとしては敷居も低い)。
こちらはプロジェクター。
BMWの車であればほぼ共通のパーツと思われ、車を乗り換えても(互換性があれば)使用できるかもしれませんね。
サイドシルプレート。
これは「貼り付け」だと思われるので、取り外しは困難かも。
ダッシュボードのトリムもカスタム可能。
これをみると、名前のほか「柄」も選べるようですね。
併せて読みたいミニ関連投稿
英国車専門チューナー、Mulgariがミニをカスタム。280馬力、外装では6色のアクセントを選択可能
ミニがブルー×オレンジのガルフカラー採用特別モデル発表。「アイスブルー・エディション」