>VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen) >その他アメリカ車 >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS) >フォード(FORD) >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA) >マツダ(MAZDA)

中国を走る車にはどんなものが?漢字エンブレムをつけたBMWなどを見てみよう

2018/05/16

| 中国を走る車にはどんなものが? |

さて、上海にはどんな車が走っているのか?を紹介して見たいと思います。
最大多数はフォルクスワーゲンで、とにかく見かける頻度が高く、「フォルクスワーゲンだらけ」と言ってもいいほど。

そんな中で、こちらはオレンジのBMW M3。
かつて中国にはオレンジ色の「M3 チャイナ・エディション」が投入されていますが、これがそのモデルかどうかは不明です(チャイナ・エディションのイメージが強く人気があるのか、M3のボディカラーはオレンジが多い)。

フォルクスワーゲンの中国名はシャレが効いている

なお「フォルクスワーゲン」とはドイツ語で「大衆の車」という意味ですが、中国語でもそのまま「大衆」。
漢字も「大衆」の中国語版ですが、「衆」の字を上下逆にすると「VW」のエンブレムに似た記号となります(狙ったかどうかはわからない)。

DSC08243

日本ではみかけないビュイックも多数。

DSC08262

ビュイックの漢字エンブレムはこんな感じ(上海通用)。

DSC07988

こちらは警察車両。
警察にもいくつか種類があり、これは「特警」。
特警は観光地の警備や治安を守るのに配置されているようで、その警察車両はこんな感じで濃紺の場合が多い模様。

DSC08103

ホンダCRーV。
エンブレムは「東風本田」。

DSC08257

こちらはもう一つのホンダの提携先、「広州本田」。

DSC08247

キア、ヒュンダイと言った韓国勢もよく見ますね。

DSC08256

トヨタ・マークXの現地モデル。
合弁会社のエンブレム「一気豊田」がついています。

DSC08254

フォードは「長安福特」。
明朝っぽい書体のエンブレムがなんともチャイナ。

DSC08253

こちらはマツダ(马自达)。
スカイアクティブのエンブレムは健在ですね。

DSC08251

最近のし上がって来たHAVAL(哈弗)。
長城汽車によるインハウスブランドですが、中国ブランドなのに漢字ではない、という珍しい例です。

DSC08246

リアはこんな感じ。

DSC08250

BMWも現地生産だと漢字エンブレム。
「宝馬(ばおまー)」がBMWを表しますが、これは読みを漢字で当てたものではなく、中国語で良さそうな意味の文字を読みとは関係なく与えたもの。

DSC08244

他の画像はFacebookのアルバム「上海で見かけた車たち」に保存中。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen), >その他アメリカ車, >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS), >フォード(FORD), >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA), >マツダ(MAZDA)
-, , , , , , ,