■ファッションや腕時計、雑貨など

【動画】ロレックス・デイトナのカスタムウォッチ登場!人気すぎて受付順番待ち、自動巻きから手巻きへと変更し薄型化に成功

2020/02/24

| そのうちロレックスのカスタムが市民権を得る日が来るかもしれない |

さて、先日も紹介したロレックス コスモグラフ デイトナのカスタム第二弾。
前回はゴールドケース/ゴールドブレスを持つデイトナ116508のカスタムを紹介しましたが、今回はステンレススティールケースの116520をカスタムした一本。
内容としては前後ダイヤルをスケルトン化したほか、なんと自動巻きユニットを取り除いて「手巻き」へと変更したというもの。
ここでその仕上がりを見てみましょう。

【動画】これは革命か冒涜か?ロレックス・デイトナの「スケルトンダイヤル/裏スケ」カスタムが登場!

カスタムロレックスは流行の兆し

今回このロレックスのカスタムを行ったのはArtisans de Genève(アルティザン・ドゥ・ジュネーブ)
スイスに拠点を置く腕時計専門のカスタムメゾンで、「腕時計は販売せず、持ち込みのみに対応」となっています。
ちなみに大変な人気があると見え、現在は「キャパシティオーバーにつき、新規のカスタム受付停止中」。

今回のロレックス コスモグラフ デイトナ のカスタム費用については不明ではあるものの、前回のゴールドデイトナ「Artisans de Genève La Montoya Gold」の価格が2400万円だったので、もとの価格差を考えると最低でも「2000万円は下らない」のかも。

このロレックス・デイトナ「THE BLAUSEE PROJECT」の完成品はこんな立派なボックス入り。
カスタムに出すと、アルティザン・ドゥ・ジュネーブの専用ケースに入って戻ってくるようですね。

a12

ケースを開けるとこう。

a11

本体のほか、クロス、そしてルーペも。

a10

ケース下部の引き出しにはメンバーズクラブへのインビテーション。

a1

ハンドメイドを示すプレート。

a8

ウッドのハウジングを持つルーペ。
仕上げには自身があり、どこからどう見られてもOKということなのでしょうね。

a9

カスタムされたロレックス・デイトナはこうなっている

そしてお待ちかね、カスタムを受けて生まれ変わったロレックス コスモグラフ デイトナ。
ロレックスのカスタムには賛否両論ありますが(というか否定派が圧倒的)、これだけ数が増えてくると「他人と一緒はイヤ」という人が出てきても不思議ではなく、カスタムを否定することはできないとも思います。

a6

ベゼルはブルーセラミック。

a5

もちろん文字盤はスケルトン。

a4

ちなみにインデックスの発光色はグリーン。

a2

こちらはケースバック。
ローターが取り払われ、バランスブリッジとバレルラチェットは専用に作り直されています。
そしてローターが無くなったことでケースは大きく薄型化(といってもケースバックの盛り上がりがなくなるだけですが)され、もともと40ミリというコンパクトなケースがさらに腕にフィットするように。
サファイアガラスの外周には「Artisans de geneva」の刻印があり、サンドブラストとハンドポリッシュにて仕上げられています。

a7

ロレックスのカスタムというとバムフォード・ウォッチ・デパートメント(Bamford Watch Department)が有名ですが、とくに欧米においてはカスタムウォッチの人気が高まっているという話も聞かれ、今後も「新手」が登場してくるかもしれませんね。

カスタムロレックスはどう?DLC/PVD加工されたデイトナやサブマリーナ、エクスプローラーなど

https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=4aMnjaogDRw&feature=emb_logo

VIA: TheWATCHES.tv , Artisans de Genève

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■ファッションや腕時計、雑貨など
-, , , ,