>ウラカンの外装カスタムについて >ランボルギーニ・アヴェンタドール関連
最近流行っているタイヤプリント。現実的にはどう?
2015/06/12
最近微妙に興味があるのがタイヤプリント。
文字通りタイヤにレターやグラフィックをペイントするものですが、調べてみると施工してくれる業者さんはけっこう多い様子。
画像のランボルギーニ・アヴェンタドール・ピレリ・エディションに採用されるタイヤの側面がどうなっているのかわかりませんが(たぶん市販タイヤとは異なる、ツルンとした側面にプリントしているのだと思う)、一般の市販タイヤは色々な(文字など)段差があり、なかなか自由にはプリントできないのがツライところですね。
そのためプリントするにしても、タイヤもともとの(サイドウォールの)文字に色を載せる、という程度になりそうです。
なお、プリントは1年程度であれば洗車など行っても問題なく剥がれずに保持できる模様。
ただ、スポーツカーのようにサイドウォールに負担がかかったりタイヤの熱が高くなる場合の耐久性は不明です。
価格についても一本一本状況が異なるためか、掲載していないところが大半ですね(とりあえずいくつか見積は取得しようと思います)。
文字入れ用のペンも売られており、まずはホンダPCXで試してみようか、とも思います。