先日はトヨタ86が「マクラーレン720S、リバティーウォークとバーチャル融合」した動画が公開されましたが、今回はスバルRZとオフローダーとの合体技。
作成者は同じみRainPrisk氏で、これまでも多くのスポーツカー/スーパーカーとオフローダーとを合体させた作品を発表していますね。
現在市場ではSUVが大人気ですが、その理由として一つは「モノがたくさん積める」。
そしてもう一つは「オフロード的なワイルドなルックスが格好良い」ということがあるのだと考えられます。
それはメーカーも理解しているようで、二つ目の理由を考え方のベースとした「アウディ・ナヌーク」や「ジウジアーロ・パルクール」、そして「フォルクスワーゲン・コンセプトT」のような「スポーツカーとオフローダーとのクロイスオーバー」も。
直近ではメルセデス・ベンツのエンジニアが自分のEクラス・オーテレーンを改造した「Eクラス・オールテレーン4x4²」を公開しています。
ただ実際にはいずれも発売に至っていないのが現状で、どのメーカーも(市場規模の判断に)かなり迷っているようではありますね。
一方で少量生産メーカーのアリエルは実際に「アトム」のオフロード版である「ノマド」を発売し、中東の新興メーカー「ザルーク」も初の量産車”サンドレーサー”発売が目前、と伝えられています。
おそらくは相当に「ニッチ」な市場とは思いますが、こういった車を好む人もいるはずで(少なくともぼくは好き)、クーペやコンパクトハッチバックをそのままリフトアップしてワイドフェンダーを装着した車を限定でもいいので発売してくれないものか、と考えたりします(フォルクスワーゲンの”クロス”シリーズはけっこうこれに近い)。
「シロン×オフローダー」なレンダリング登場。ほかのオフ車的スーパーカーも振り返ってみよう
BMW M1をリフトアップしたレンダリング登場。そのうち誰かが本当にスーパーカーの車高を上げそう
マクラーレン×オフローダー。ミドシップ2シーターであればSUV発売の免罪符になる?
デザイナーの考えた「アウディR7」、ワイルドな「R8ビースト・ムード」のレンダリング
下は同氏の新作、「トヨタ・スープラ・ワゴン」。