| なぜ?ヒュンダイ・エラントラをアイアンマン風に |
画像掲示板、Redditにて、奇っ怪なカスタムのヒュンダイ・エラントラが登場。
撮影された場所はニカラグアだそうで、派手なエアロパーツにアイアンマンカラーのラッピングが施されています。
フロントバンパーは大きなダクトの付いた社外品へと交換され、フロントフードにはエアインテークが2つ追加。
ヘッドライトは社外品と思われるパーツに交換済み。
なぜかナスカの地上絵も
さらにこれだけでは終わらずにフロンフェンダーにはダミーと思われるエアアウトレット、そしてサイドステップ追加、ルーフスポイラー、リアウイングも追加。
ホイールもメタリックレッドにペイントされ、ボディサイドにはなぜか謎の「ナスカの地上絵」。
なおサイドバイザーもゴールドにペイント(ラッピング?)されるなど、相当に手が入っていることがわかります。
ここまでカスタムするには相当な費用と情熱が必要であると思われますが、とにかく(ある意味で)頭の下がるカスタムですね。
けっこうあった、奇っ怪なカスタム関連投稿
え?これがフェラーリ?456GTベース、ワンオフの超レア「トルネード」がイベントに登場
希少なメルセデス・ベンツC63 AMGブラックシリーズを「アイアンマン」ラッピングしたカスタム登場
本家よりも格好良い?シボレー・クルーズをメルセデス・ベンツのレプリカに仕立て上げた車両が登場
モッフモフな「ファラーリ」が目撃。ファー(毛皮)+フェラーリ風カスタム
これは一体?アメリカでホンダ・シビックの6輪ワゴンが目撃される
モッフモッフなアウディRS6が目撃に。「舌」も取り付けられ、まんまワンコっぽい外観に
トヨタ・ハイラックスをフェラーリ風に改造。テスタロッサのディティールを忠実に再現
今日はエイプリルフールじゃないですよ?AMG公式FBが妙なGクラスを紹介
BMW Z3をベースに奇怪な車を作った男。レトロフューチャー
珍カスタムが施されたカマロ。販売者は「芸術」として3000万円と強気の価格設定
VIA:reddit
なんとも言えないデザインの車を、BMW Z3をベースに作成した41歳の男。
バブルトップを持ち1970年代風ではありますが、当時に夢想された未来の車というか宇宙船のようでもあります。
なお、完全に合法で公道走行が可能とのこと。
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911