ランボルギーニ・ウラカンにiPhoneやipodを接続するためのライトニングケーブル(ランボルギーニ純正オプション)を購入。
もともとウラカンにはipod接続のためのDOCKケーブルが付属しているのですが、現在ぼくはDOCKコネクタ採用のipod/iPhoneを使用しておらず、ライトニングコネクタ対応のケーブルが必要であったためです。
量販店で売っているアダプタにてDOCKケーブルをライトニングに変換することも考えたのですが、現在乗っているポルシェ981ボクスターも同じようにDOCKコネクタを装備しており、これをアップル純正(高いのですが社外品は色々と問題が出るようなので)変換コネクタにてDOCK→ライトニングとし、ipodを接続したところ、うまく動作しなかったということもあって今回は変換が不要な純正品を購入することに。
なお価格は税込みで10800円と高価ですが、変換コネクタを購入して動作せずにお金を捨てるような結果になるよりはずっと良い、と考えています(見た目もすっきりしますし)。
もともとはアヴェンタドール用とのことですが、ウラカンにも対応可能、とのこと。
ランボルギーニ・ウラカンはipod/iphoneの接続ができる模様。
USB端子を備え、それに接続すると認識するパターンのようですが、実車で確認する必要があります。
その位置によっては、iphoneを接続するか(iphoneは普通に使用するので乗降のたびに取り外し/取り付けが必要)、それともipodを購入して接続するかは現在のところ考え中。
今のところ、ipod nanoを接続する可能性が高いですが、ipod nanoは2012/10から新モデルが出ておらず、このまま消えるとも言われます。
もしかすると何らかの新型が出る可能性もあるので、とりあえず9月の新製品発表までは購入するのを待ったほうが良さそうです。
なお、車載エンターテイメントシステムについては、アップル系とグーグル系に分かれる傾向にありますが、VWアウディグループは今までの流れからするとグーグル系かもですね。