
| さすがのポルシェにとっても、バッテリー性能の進化の遅さは予想外だったようだ |
この記事のもくじ
ポルシェはしばらく前から911のハイブリッド化に取り組んでいるものの、ハイブリッドユニットの「サイズ」「重量」については未だ大きな課題として残る模様。
今回、ポルシェ911の開発主任であるフランク・シュテファン・ヴァリザー氏が語ったところによると、「我々はなんとかこれらの問題を解決せねばならない。でないと2+2というパッケージング、911の伝統的なスタイルを諦めなければならなくなる。しかしそれらは911を語る上で、けして外すことはできないものだ」。
つまり、リアシートを除去したりボディ形状を変更したりしなくてはならないほど現在のハイブリッドシステムは大きい、ということなのかもしれません(実際のところ、マカンにもハイブリッドが設定されておらず、ハイブリッドシステムはカイエンに入れども、マカンには収まらないようだ)。
ポルシェは911ハイブリッドに対し様々な可能性を検討中
なお、ポルシェ911がハイブリッド化されることはすでに決定しており、これはポルシェCEO自らが「992世代のフェイスリフトと同時に投入する」と語っています。
ただ、思ったよりもその開発は難航しているようで、その最大の理由は「バッテリーの進化速度が思ったよりも遅い」というもの。
ポルシェとしては、もっと速くバッテリー密度が向上する、もしくはソリッドステートバッテリーが実用化されると考えていたのだと思われますが(ポルシェだけではなく他メーカーもそう考えていたはず)、実際には年5%くらいの効率向上がいいところで、この状態だととうていポルシェの考える性能を発揮できない、というのが現状。
ちなみに911ハイブリッド投入を発表した段階(2年前くらい)では「911のトップレンジはハイブリッドになる」とも語り、相当な自信を見せていたのもまた事実です。
-
ポルシェ「911ハイブリッドは、全911の中で最高のパフォーマンスを持つ」。つまり911ターボ、911GT3 RSはもちろん911GT2 RSよりも「上」
| おそらくはパナメーラ、カイエンとは異なる”レーシングカー直系”のハイブリッドを搭載 |この記事のもくじ| おそらくはパナメーラ、カイエンとは異なる”レーシングカー直系”のハイブリッドを搭載 |ハイ ...
続きを見る
さらにはモータースポーツ直系のハイブリッドシステムを搭載する、と主張したことも。
-
ポルシェ「911ハイブリッドはカイエンやパナメーラとはワケが違う。919直系だ」。PHEVではなく熱/エネルギー回生を備える?
| ポルシェ911ハイブリッドに新説が浮上。レーシングカー同様のハイブリッドシステムに? | ポルシェはロサンゼルス・モーターショーにて992世代の新型ポルシェ911を発売していますが、この992世代 ...
続きを見る
ただ、現在では「ちょっとムリっぽい・・・」という感じでトーンダウンしてしまい、どうしても超えることができない壁がある、ということなのかもしれません。
-
結局どっちなのポルシェ!開発担当「911のハイブリッドは当面ない」CEO「911HVはもうすぐ発表。しかも”とんでもなくパワフル”」
| 様々な事情を考慮すると、当面911ハイブリッドは難しそうだが |この記事のもくじ| 様々な事情を考慮すると、当面911ハイブリッドは難しそうだが |ポルシェ内部でも911ハイブリッドに関しては見解 ...
続きを見る
もう現行世代の911ではハイブリッド化は実現できない?
さらには、上述のように「992世代のフェイスリフト時、つまり2023年か2024年に発売する」としていた911ハイブリッドですが、現在の状況だと「2026年くらいにまで伸びる」とも報じられており、となるともう992世代ではなく、その次の世代の911でないとハイブリッド化は実現できないということにもなりそうです(フルエレクトリック版911は早くとも2030年辺りになりそう)。
なお、ポルシェは918スパイダーの後継モデルについて、「バッテリー技術の進歩を待たねばならず、2025年までは発売できないだろう」とコメントしていたものの、この状況だとさらに918スパイダー後継の発売は先送りされることになり、場合によっては「それまでに何らかの”つなぎ”を発売せざるを得ない」状況にも陥るのかも。

-
ポルシェ「918スパイダー後継は2025年までは発売できないだろう」。バッテリー技術がポルシェの求めるレベルに達するのに5年はかかる模様
ポルシェは現在数社とバッテリー技術向上に向け研究中 ポルシェは2015年にハイパーカー「918スパイダー」を発売していますが、常に話題になるのがその後継モデル。ポルシェは以前に「なんらかの技術的ブレイ ...
続きを見る
この状況はポルシェにとっても「想定外」だとも考えられますが、もしかするとWRCのように「GT3やGT4の車両規定にハイブリッドが組み込まれる」可能性がないとは言えず、そうなるとまた計画が前倒しされることも考えられ、まだまだ予断を許さない状況だと言えそうですね。
参照: Autocar
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911