>ブガッティ

【動画】ブガッティが「最も安いブガッティ」しかし「最も高価な子ども用乗用車」、BABY II発売。内外装オプション多数、最上位モデルは735万円

2020/09/04

| この価格を出せば、ポルシェ718ケイマンだって買えてしまう |

ブガッティが「最も安価なブガッティ」、そしておそらく「もっとも高価な子ども用乗用車」であるベイビーII(BABY II)の発売を開始。

これは昨年の「ブガッティ110周年」の折に発表されていたものですが、今回ようやく発売されることになったわけですね。

なお、ベイビーIIはこう見えても歴史のあるモデルで、というのもそのルーツはブガッティ創業者、エットーレ・ブガッティが、自身の息子であるローランド・ブガッティへのため特別に製作してプレゼントしたクルマだから。

予定では「1台限りのスペシャルモデル」だったが

そしてこのBABY II、予定では1台のみのワンオフモデルだったものの、その出来栄えを見た顧客から「ぜひウチの息子にも」という問い合わせが殺到し、合計でなんと500台が1927年~1936年にかけ生産されることに(ヴェイロンの生産台数と同じ)。

そのモチーフは「ブガッティ・タイプ35」で、当時のコレクターの間では「ブガッティの真のコレクションは、BABY IIを揃えてようやく完成する」と言われたほどなのだそう。

8

ブガッティBABY IIは無限のカスタムが可能

そしてこのブガッティBABY II、もちろん価格は安くなく、ベースモデルで30,000ユーロ(邦貨換算で約377万円)から、上位モデルのヴィテス(Vitesse)だと43,500ユーロ(約547万円)から、トップレンジのピュール・サン(Pur Sang)だと58,500ユーロ(735万円)からという設定。

4

ちなみにボディカラーはモデルによって選択の幅が変わり、これに満足できなければ指定色を調合可能(オプション色は1,200ユーロ=15万円)。

3

レザーシートのカラーもこんなに(レザーの質も600ユーロ=76,000円でアップグレードできる)。

2

装備には「ツーリングパック」「大人用ステアリング」「メンテナンスパック」「レザーケース入りツールキット」「スペアタイヤ」「インドアカバー」「トランスポートパック」といったものも含まれるようですね。

1

ブガッティBABY IIはこんなスペックを持っている

性能はグレードによって差があり、ベースグレードのバッテリーパックは1.4kWh、出力は4kW。

モードによってもパワーが変化し、「ノービス」モードでは1kW(最高速は時速20キロまで)、アダルトモードではフルパワーかつ時速45kmまで。

9

トップレンジのピュール・サンになるとバッテリーパックは2.8kWhへと増量。

5

さらにはブガッティの実車にも採用される「スピードキー」を使用することで10kWまでパワーアップ(最高速度は時速70キロ)。

61

これがその「スピードキー」。

6

なお、走行性能以外にもグレード間での相違があり、ヴィテスになるとボディがカーボン製に、そしてピュール・サンだとボディはハンドメイドのアルミ製に。

7

ちなみに製造を手掛けるのは、先般アストンマーティンDB5”ジュニア”の製造でその名を知られるようになったザ・リトルカー・カンパニーです。

参考までに、735万円で購入できるクルマといえば、ポルシェ718ケイマン/ボクスターそしてマカン、メルセデス・ベンツGLCクーペ、レクサスRXなど。

参照:DRIVETRIBE, Manny Khoshbin, BUGATTI

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ブガッティ
-, , , ,