
この記事のもくじ
| おそらくは「GR Sports顔」になるんじゃないかと予測 |
さて、スバルはつい先日「新型BRZ」を発表したところですが、そこで気になるのがその兄弟車である「新型トヨタ86」。
そこで今回はカーメディア、Motor.esが新型トヨタ86の予想レンダリングを公開していますが、こちらは推測というよりも「希望的観測」に基づいたものだと思われます。
-
新型スバルBRZ正式発表!ハイパーカー並の低重心を持ち軽量で敏捷、「すべては楽しみのために設計されている」
この記事のもくじ1 | 新型BRZに搭載されるエンジンは2.4リッター水平対向、228HP |2 新型スバルBRZはシンプルに「楽しさ」を追求2.1 もちろんトランスミッションには6速マニュアルも2. ...
続きを見る
新型スバルBRZにGRスープラのデザインを投影
見たところだとフロントバンパーにはGRスープラの要素を反映して「GRつながり」ということを強調した模様。
なお、現在トヨタはスポーツカーブランドとしての「GR」を積極展開しており、新型86も「GR86」を名乗る、と見られています。
ただしここで気になるのが「GRブランド」としてのデザインアイコンがまだ確立されていないということで、現在発売されているGRスープラ、GRヤリスともにデザイン的な類似性はなく、次に登場するであろうGR86もまた固有のデザインが与えられるのかどうか、ということ。
なお、「GRスポーツ」としてはバンパーサイドの「縦方向ダクト」という共通点が見られ、GRヤリスもこれを採用しています。

トヨタは「共通性」よりも「個性」を意識?
ただしGRスープラはもともと「FT-1コンセプト」のデザインをベースにしているためにこの「縦ダクト」が採用されず、GRヤリス、そしてGR Sport各モデルとの共通性はないという事実も。

ブランディング上だと「デザイン的共通性」を持たせるのが現代のセオリーでもあり、ハイパフォーマンスブランドだとメルセデス「AMG」、BMW「M」、アウディ「RS」等は各モデル間にデザイン的共通せ雨を持たせ、ブランドとしてのアピールを行っていますが、現時点でGRはそうではなく、今後どうするんだろうな、とぼくは考えているワケですね。

ただ、トヨタはもともと欧州の自動車メーカーやマツダ、スバルのように「全車通じての共通デザイン」を与えておらず、その車種個別のデザインを与える傾向があり、GRにおいても「共通性」より「個性」を重視するのかもしれません。
新型トヨタ86はスバルBRZよりも大人しめ?
なお、新型86についてはこれまでにも何度かプロトタイプが目撃されており、これをみると「フロントセンターには(台形に近い)四角いグリル、その脇に縦スリット」というデザインが確認でき、カモフラージュ越しにしか確認できないものの、新型BRZよりもやや大人しい仕様を持つように見えます(バンパーサイド左右の縦ダクト中央にはフィンのような出っ張りが見え、GR Sport特有のデザインが再現されているようにも伺える)。
-
参考新型トヨタ86/スバルBRZ試作車再び!インタークーラー装備=ターボ化の可能性大!デザインは変わってないようでけっこう変化アリ
この記事のもくじ1 | もしかすると新型トヨタ86/スバルBRZは大きな性能向上がありそうだ |1.1 全体的なデザインはややシックに?1.2 新型トヨタ86/スバルBRZは”ターボエンジン”採用?1 ...
続きを見る
ちなみに以前にはこういった新型86の予想レンダリングも公開済み。
こちらもCHECK
-
え?これが新型トヨタ86?試作車をベースにした予想レンダリングが登場
この記事のもくじ1 | 一見すると「え?」と思うものの、よくよく見るとポイントをしっかり抑えているようだ |1.1 新型トヨタ86/SUBARU BRZはトヨタっぽいデザインに?1.2 新型86/BR ...
続きを見る
合わせて読みたい、新型トヨタ86関連投稿
-
FMC版新型トヨタ86ついに目撃!TRD開発拠点近くでのテストが行われ、トヨタ主導、かつモータースポーツを意識?
この記事のもくじ1 | イメージ的には現行モデルを踏襲しているように見える |1.1 ベストカーの予想は「いい線」を行っている?2 次期トヨタ86/スバルBRZはどんなクルマに?2.1 GRスープラと ...
続きを見る
-
トヨタ/レクサスが北米でディーラー会議を実施。新型”GR”86は2021年登場、レクサスLC Fは2022年に発表とのリーク
この記事のもくじ1 | 新型86はついにターボエンジンが与えられ、255馬力というウワサも |1.1 やはりTjクルーザーは発売されない?1.2 レクサスは2021年以降、車種を大幅入れ替え | 新型 ...
続きを見る
参照:Motor.es
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911