
| ポルシェ911ターボSはどんな環境でも速かった |
この記事のもくじ
もしかしたらタイカン・ターボSは911ターボSよりも「速く走ることができないよう」に調整されているのかも
さて、1年ちょっと前にCarwowが「911ターボSとタイカン・ターボS」という、ポルシェにおけるガソリンモデルとエレクトリックモデルとのトップレンジ対決を実施していますが、その結果は「僅差にて911ターボSの勝利」となっています。
そして今、ふたたびこの二台が相まみえることになり、しかし前回と異なるのは「路面がウェット」ということ。
前回は出力に勝るタイカン・ターボSよりも「軽量性」を誇る911ターボSが勝利する結果となっていますが、ウェットだと重量よりもパワーよりも「トラクション性能」がモノを言うことになり、となると「よりトラクション性能に優れる」と言われるタイカン・ターボSに勝ち目がでてきそうですね。
-
-
【動画】ポルシェ「911ターボS」「タイカン・ターボS」のガソリンVSエレクトリックのターボS対決!その結果はいかに?
| やっぱり911ターボSは無敵だった |この記事のもくじ| やっぱり911ターボSは無敵だった |その加速性能は両者で逼迫していたそれでは動画を見てみようこんな記事も読まれています carwowがポ ...
続きを見る
両者のスペックはこうなっている
そこで両者のスペックですが、まず911ターボは3.8リッター・フラットシックスをツインターボで加給して出力は640PS(650HP)、そして駆動方式は4WD。

車体重量は1,640kgで、公称値だと0−100km/h加速は2.7秒。

対するタイカン・ターボSはフロントとリアにエレクトリックモーターを搭載して4輪を駆動し、その出力は平時で616PS、しかしオーバーブースト時には750PS(761HP)を発生します。

車体重量は2,295kgとかなり重く、0−100km/h加速は2.8秒。

実際に走ったらこうなった
そして実際に走った結果ですが、これがなかなかに見どころのある結果となっています。

というのも「ガソリンとエレクトリック」という根本的に異なるクルマであるにもかかわらず、両者ともほぼ同じペースでスタートを切って・・・。

ほぼ同じペースで加速。
なお、スタート直後はタイカン・ターボSのほうがやや前に出ているようですが、その後911ターボSが逆転し、そのまま「ほぼ差が開くことなく」ゴールしています。
それにしてもここまで「2台が同じようなペースで、矢のように突っ走る」ドラッグレースはそうそうなく、改めてポルシェの「ターボS」モデルの速さを思い知らされます(現代のポルシェにおける”ターボ”は、過給器を指すのではなく、フラッグシップモデルであることを意味している)。

なお、タイムだと911ターボSが10.8秒(1年前の”ドライ”だと10.2秒でゴールしている)。

タイカン・ターボSだと11.0秒(同じくドライだと10.3秒)。

ドライ同様に911ターボSのほうが勝利を収めたということになりますが、その差はむしろドライの時よりも開いていて、やはり911ターボSはあらゆる状況においても安定してその性能をフルに発揮できる「絶対王者」だということが証明されたと言って良さそう。
なお、うがった見方をすれば、タイカン・ターボSはポルシェのブランディングそしてヒエラルキー上、「911ターボSを凌駕しないよう」意図的に調整されている可能性もあり、911ターボSがフェイスリフトにて加速性能を向上せた際には、タイカン・ターボSもまた(プログラムの変更によって)その加速性能を微妙に向上させ、しかし911ターボSの「下」にとどまるよう調整されるのかもしれません。※ポルシェはこういった「上下関係」にかなり厳しい
参考までに、「フルブレーキング」だとタイカン・ターボSのほうが911ターボSに比較してちょっとだけ長い距離を要しており、これはやはり「重量」が影響しているものと考えられます。

ポルシェ911「ターボS」とタイカン「ターボS」とのドラッグレース対決動画はこちら
合わせて読みたい、ドラッグレース関連投稿
-
-
【動画】VWゴルフは、フェラーリ488ピスタに対して「どれくらいのハンデ」があればドラッグレースで勝てるのか?思ったよりもその差は大きかった
| フェラーリ488ピスタは、フォルクスワーゲン・ゴルフに対し、7倍ものパワーを持っている |この記事のもくじ| フェラーリ488ピスタは、フォルクスワーゲン・ゴルフに対し、7倍ものパワーを持っている ...
続きを見る
-
-
【動画】やっぱり馬力がモノを言う!1,600馬力、1,000馬力、650馬力のGT-Rがドラッグレースで走ったらこうなった
| やはり馬力は嘘をつかないようだ |この記事のもくじ| やはり馬力は嘘をつかないようだ |ドラッグレーサーが馬力にこだわるのもよくわかるGT-Rの泣き所はトランスミッションだった実際に走ってみたらこ ...
続きを見る
-
-
【動画】もうこのレベルについてこれるクルマはそうそうない!フェラーリSF90ストラダーレ、テスラ・モデルSプラッドが「ドラッグレース5本勝負」を繰り広げる
| フェラーリSF90ストラダーレの圧倒的不利だと思われたが、けっこういい勝負だった |この記事のもくじ| フェラーリSF90ストラダーレの圧倒的不利だと思われたが、けっこういい勝負だった |やはりも ...
続きを見る
参照:carwow