-
ルノーがロシア撤退に伴い所有していたアフトヴァースをモスクワ市に売却。これで「45年ぶりに」ラーダ・ニーヴァのモデルチェンジがなされるという計画も水の泡に
| ただし6年の間に状況が改善すれば、ルノーはアフトヴァースの株式を買い戻せるらしい | ルノーは今回の撤退に伴い3000億円もの損失を計上 さて、ロシアによるウクライナ侵攻によって多くの企業が影響を ...
-
EUがロシアに対し5万ユーロ(650万円)以上の車両を輸出禁止という制裁措置を決定!自動車メーカーはロシア分をキャンセルせざるを得ず、ほか市場の「納車待ち組」にとっては朗報か
| 今回のロシアによるウクライナ侵攻はあまりに自動車業界への打撃が大きかった | ロシアへの依存度が高かった自動車メーカーは相当なダメージを受けることに EU(欧州連合)がロシアへの制裁措置として「5 ...
-
ウクライナ情勢に関連しポルシェ全モデルの生産が停止するとの報道。なおウクライナはチップの製造に必要なネオンの70%、ロシアは触媒に用いるパラジウムの40%を産出
| 販売のみではなく、確実に自動車産業の生産現場にまでダメージが及びそう | おそらくは自動車以外の家電やゲーム機の生産にも影響が出るのは間違いはない さて、ポルシェ内部にて共有されたメモとされる文書 ...
-
フェラーリがウクライナ情勢を憂慮し「100万ユーロを寄付する」と発表!ランボルギーニも難民への寄付を公表、そして両者ともにロシアでの事業を保留
| ウクライナ情勢は想像していたよりも大きな問題になってきた | おそらく今後は生産や輸送の問題も顕在化することになり、チップ不足に次ぐ悩みのタネとなりそうだ さて、先日開始されたロシアのウクライナ侵 ...
-
【動画】ロシアのユーチューバー過激すぎ!BMW M5を火のついたボウガンで射て爆破する
| いかなる理由があるとしても、この行為は正当化し難い | これまでにはメルセデスAMG GT63S、ポルシェ・タイカン・ターボSも破壊済み さて、これまでも高額なクルマを破壊することで再生回数を伸ば ...
-
【動画】こんなところまでカーボン!ロシアの新進気鋭チューナー、ラルテ・デザインがBMW X6 Mを過激にカスタム
| ロシアは「トップカー」といい、とんでもなく過激なチューナーが多い | BMWほどエアロパーツで印象が変わるプレミアムカーもそうそう無い さて、アグレッシブなデザインで知られるラルテ・デザイン。主に ...
-
ロールスロイスがまたまたロシア市場向けにカラフルな限定モデルを投入!5台限定の「カリナン ブラック&ブライトコレクション」
| ロシア市場はロールスロイスにとってけっこう大きな市場であるようだ | しかもけっこう派手なボディカラーが受け入れられるようだ さて、ロールスロイスが「カリナン ブラック&ブライトコレクション」を発 ...
-
【動画】ポルシェ911ターボの外装をそっくりカーボンへ置き換えるキット「スティンガーGTR」実車レビュー!もうスゴすぎて何がなんだかワケがわからない
| 塗装や取付費用を考慮すると1800万円くらい(ただしホイールやエキゾーストシステム、内装カスタム抜き)になるらしい | フルカスタムすると、車両一台分くらいの価格が必要になりそうだ さて、ロシアの ...
-
フルモデルチェンジ版 新型スバルXVはこうなる?アーティストがプロトタイプの目撃例から推測したレンダリングを公開
| スバルは一部モデルでアウトドアテイストを強める傾向にあり、XVもそれに従うものとボクは見ている | ただし現行XVはモデルチェンジの必要性が感じられないほど優れたデザインを持つように思う さて、1 ...
-
【動画】ロシア発、新型ランドクルーザーのワイルドなカスタム「LC300 AT35」発表!プロモ動画が(ロシアだけに)過激すぎた件
| おそらく今後は様々なショップやチューナーがランクルのカスタムに参入してきそう | 新型ランドクルーザーはちょっとワイド化するだけでやたら格好良くなるもよう さて、まだまだ納車状況が不透明な新型トヨ ...
-
「世界で最も多く製造された」ライフル、AK-47で有名なカラシニコフがEVのパテントを登録!4輪と3輪があり、これもまた「大量に(ロシアで)」製造されることになりそうだ
| どうやらカラシニコフも「武器」だけではやってゆけなくなったようだ | なかなか高い実用性を持ちそうで期待がかかる さて、ロシアのカラシニコフが4輪と3輪の電気自動車のパテント画像を出願して話題に。 ...
-
ボディ外板は全部カーボン!カスタム費用1800万円の992世代向けトップカー製コンプリートキット「スティンガーGTR」がリリース
| こう見えてボディパーツは「すべて」作り変えられている | トップカーほど「エキゾチック」という表現が似合うチューナーもほかにない さて、ロシアのチューナー「トップカー」。カーボンファイバー製パーツ ...
-
【動画】やっぱりトヨタのエンジンはスゴかった!ロシアの地中にて「1年間埋まっていた」エンジンを掘り起こし、ちょっとの洗浄と清掃にて再び始動
| これだけ腐食しているエンジンが再び息を吹き返すとはにわかに信じがたい | トヨタだけではなく、日本車のエンジンの精度はとんでもなく優れているようだ さて、これまでにも様々な実験を行ってきたロシアの ...
-
40年以上モデルチェンジしていないラーダ・ニーヴァにワイルドな新グレード「ブロント」登場!オフロードタイヤにワイドボディ、オプションでは迷彩塗装もあるようだ
| フルモデルチェンジはなされていないものの、ニーヴァには頻繁な改良が施されている | 2024年には親会社、ルノーの協力を得てついにモデルチェンジという話もあるようだ さて、走る化石と言われる「ラー ...
-
ロシアにてカスタムされたロールスロイスがイタリアの税関にて押収!その理由は「内装にクロコダイルを使用していたから」
| ロシアのチューナーはときに過激なチューンを行なうことで知られる | クロコダイルの合法性の証明もしくはクロコダイルを取り除く以外にイタリアへと輸入する道はないようだ さて、イタリアにてちょっとした ...
-
【動画】装甲車?戦車?いろいろと何かがおかしいロシアのオフロードキング、「シャープ」でマクドナルドのドライブスルーに行ってみた
| ステアリングではなく左右タイヤのトルク差で曲がるらしい | さて、世の中にはとんでもない人々がいるもので、今回はロシアのシャープ(Sherp)なるクルマでマクドナルド等のドライブスルーを訪問したユ ...
-
【動画】6輪なぞ生ぬるい!8輪の水陸両用スーパーオフローダー「シャマン」がドバイのビーチを走る!
| 車両自体はロシア製 | さて、ドバイ在住の女流スーパーカー系ユーチューバー、スーパーカーブロンディさん。今回はいわゆるスーパーカーではないものの、「スーパー」には変わりないクルマのレビューを届けて ...
-
【動画】ここまでやったヤツは今までいなかった!ハマーH2を17→13にまで”インチダウン”。ダックフントみたいなルックスに
| クルマってけっこう何やっても壊れないんだな | さて、以前に「透明のホイール」を作ってみたという動画を公開した「ガレージ54」。今回はなんとハマーH2に13インチホイールを入れるという「究極のイン ...