>その他アメリカ車

【動画】かつて「世界最速」だったベクターW8はこんなクルマ!1990年代にはランボルギーニと同じグループだったことも

2019/08/26

| 当時このクルマはSF映画に出てくる乗り物のように見えたに違いない |

非常に珍しい、ベクター(ヴェクター/VECTOR)W8の試乗レビューが登場。
「ベクター」が会社名、「W8」が車名ということになりますが、ほとんどの人はベクターを知らないと思うので、簡単にその歴史を記すと下記の通り。

意外と長い歴史を持つスーパーカーメーカーでもあり、つい最近、新型車を発売するということを予告していますね。
ちなみにベクターは「アメリカで最初のスーパーカーメーカー」だと表現されることも多いようです。

1971年にてゼラルド・ウィーゲル氏が設立

1978年に「W2スーパーカーコンセプト」発表

1988年に「W8」発表

1992年にインドネシアのメガテックに買収される

1993年に「WX-3コンセプト」発表

1995年に「M12」発売

最近になり復活を遂げる

そしてもうひとつ注釈が必要なのは、1992年にベクターを買収した「メガテック」は1993年から1994年まで「ランボルギーニの親会社」であったということ(ランボルギーニの経営元は、現在のアウディで”8つ”目)。
つまり、ランボルギーニとベクターは一時期、同じ会社の管理下にあったということですね。

実際のところ、1995年にベクターは「M12」というスーパーカーを発売しているものの、これは当時「現役」であったランボルギーニ・ディアブロ(1990-2000年)と同じ5.7リッターV12エンジンを積んでいます。

デザイン的、構造的にもランボルギーニ・ディアブロとよく似ていて、チューブラーフレームにミドシップレイアウト、カーボンファイバー製ボディにシザースドアというところは共通項(実際にはエンジン以外の共通点はないとされる)。

ベクターW8はこんなクルマ

そんなベクターですが、今回の「W8」は創業者であるゼラルド・ウィーゲル氏がまだ社を管理していた頃に発売されたモデルで、「ベクター魂」が強く感じられるスーパーカー。

このベクターW8はGMより供給を受けた6リッター・ツインターボV8(625馬力)をミッドマウントし、トランスミッションは3速AT(一説によると、トルコン式ATでないとエンジンの発する強大なトルクに対応できなかった)、駆動輪は後輪のみ。

w

0-100キロ加速は4.2秒というデータが残っており、これが本当だとすると「市販車としては、当時最速の部類」だと言えそうです。※1987年発売のフェラーリF40で0-100km/h加速3.8秒

そして最高速については345km/hを主張しており、実際のテストではそれ以上の数値を記録した、とも。

w2

性能ももちろんですが、そのスタイルは衝撃的で、とくにフロントウインドウの角度がこれほどまでに寝ている量産車は他にないかもしれません。

全高は1080ミリで、ランボルギーニ・アヴェンタドール(1136ミリ)よりも低く、ロータス・エスプリの1111ミリよりも低く、シャシーはアルミモノコック、ボディパネルはカーボンケブラー製という、スタイルや構造ともに現代でも通用しそうなクルマでもありますね。

w3

ベクターW8のキモはインテリアにあり

そしてヴェクターW8の先進的だった部分は外装だけではなく「内装」にも見て取ることができ、メーターはなんと「液晶」。
メインメーターはステアリングコラム左にありますが、これはただでさえ(上下に)狭い前方視界をメーターフードで遮らないための配慮かもしれません。

w12

シートの調整範囲は広く、かなり快適そう。

w11

そしてさらに驚くのはこのメインメーター。
車両の多くをここでコントロールでき、ヘッドアップディスプレイの設定や、ブースト圧のコントロールも可能。

w5

エンジンのデータや速度もここに表示されます。

w4

計器類や表示方法は航空機を連想させますが、ベクター創業者、ゼラルド・ウィーゲル氏は航空産業に携わっていたことがあるとも伝えられ、その影響なのかも知れません。

VIA: DtRockstar1

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->その他アメリカ車
-, , , ,