シェルビーGT350マスタングの2017年モデルに新カラーが追加され発表に。
ルビー・メタリック、ライトニング・ブルー、グラバー・ブルーが追加となっていますが、明るいブルーは非常に魅力的です。
フォードによると「我々は常に顧客の声に耳を傾ける」とのことで、要望の高いボディカラーやオプションを追加しているようですね。
オプション内容も調整され、「トラックパック」にはアルミニウム製のタワーバー、スポイラー、エンジンオイル/ミッションオイル/デフオイルクーラー、マグネライドが含まれ、「エレクトリにクスパッケージ」「コンビニエンスパッケージ」も選択可能に。
なお今までマニュアル超正式だったレカロシートは電動調整式のレザー張りに変更されるなど細かい要望が反映されているようです。
こういったハイパフォーマンスなアメ車は比較的消費者とメーカーとの距離が近いように感じられ(これまででも人気カラーを復活させるなど)、これは日本や欧州のハイパフォーマンスカーとはやや異なるところですね。
ちなみにこの明るいブルーは最近人気のようで、ターボエンジン搭載のポルシェ911、ランボルギーニ・ウラカン・スパイダーなどさ直近で発表されたスポーツカーに多く用いられているようです。
関連投稿:これぞアメリカンマッスル。フォードよりシェルビー・コブラ350R マスタング登場
ダウンサイジングが進む中、フォードがいかにもアメリカンマッスル、という車を発表。
5.2リッターV8を積んだ「Shelby GT350R Mustang」はいまどきの新型車では珍しい大排気量NAエンジンを積み、リヤシートを取り払ったハードコアバージョン。
先日フィスカーがフォードのチューナーと組んでハイパフォーマンスなマスタングを発表しましたが、それに勝るとも劣らないイカツさです。