ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

■そのほか自動車関連/ネタなど

【動画】ニュルでのクラッシュ総集編2017。「危機一髪」から「考えさせられる」ものまで

投稿日:2017/12/25 更新日:

| 今年もいろいろなクラッシュがあった |

ニュルブルクリンクにおける、2017年のクラッシュ総集編を幾つかのユーチューバーが公開中。
これを見ると「こんなのもあったな」という見覚えのあるものから、初めて見るクラッシュまで多種多様。
中には「ギリギリ」でクラッシュを回避したもの、姿勢を崩しながらもそれを見事復帰して立て直した車の様子も。
一方で残念ながら事故を避けることができなかった車、不幸にも巻き添えを食らってしまった車もあるようです。

中には参考になるものも

ぼくの記憶に残る「珍クラッシュ」は、ニュルブルクリンクの特定コーナーにてアウディRS3ばかりがコースアウトするもの。
たしかにアウディのクワトロシステム(ハルデックスのほう)はS字に弱く、かつアンダーが出るとどうしようもないように感じますが、この動画はそれを如実に表しているのかもしれません。

その他にもクラッシュを発見してそれを後続車に知らせようとするも、「コース上で」後続車に注意喚起を行ったがために自らが危険な目にあった例、逆に車を降りてすぐに安全なガードレール内側に避難して注意喚起を行う例など、自分がその場に遭遇したならば「どうすべきか」を考えさせられるケースも。

ニュルブルクリンクは「世界一過酷なサーキット」と言われ、そこで何か間違えばこうなる、というシビアなクラッシュもあり、ぼくらはそういった乗り物に乗っていること、そしてくれぐれも公道でサーキット走行まがいの走行をしてはならないことも改めて思い知らされます。

それでは動画を見てみよう

こちらがその動画、「CRASH & FAIL Compilation 2017 Nürburgring Nordschleife Touristenfahrten」。
動画の終盤に向かうに従い、その内容が深刻なものに。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=bk27_Yhip5w

別のユーチューバーがまとめた動画、「CRASH & FAIL NÜRBURGRING 2017 Compilation- Nordschleife Touristenfahrten」。

https://www.youtube.com/watch?v=3RH4rCK11eA

あわせて読みたい、ニュルブルクリンク/クラッシュ関連動画

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5