超精巧なKITT(Knight Industries Two Thouthand)、ナイトライダーともナイト2000とも呼ばれる車のレプリカが登場。
再現率はほぼ100%という感じですが、当然ながら人工知能は非搭載。
そのナイト2000を運転してみた様子を動画に納めていますが、実際はかなり運転に気を遣う車のようですね。
まずはこのインターフェース。
未来的な形状のステアリングに何を意味するのか一見してわからないボタンが並びます。
実際に乗るとこんな感じ。
ステアリングホイールを回転させるのが非常に難しいようです(ステアリングレシオは通常の車と同じ)。
計器類も完全に再現。
80-90年代のステレオにあったグラフィックイコライザーを思い出しますね。
天井にはミラーがなくオーバーヘッドコンソール。
そのため後方確認ができなくなっています。
実に完璧に機能を再現しており、動画を見ていても感心することしきりなのですが、やはりこの車は人工知能あってこそなんだなあ、と思い知らされますね。