カナダはオンタリオにて、十数台のスポーツカー/スーパーカーが高速道路を「危険走行」したとの咎で押収され、あわせて免許も没収に。
車両を見るとそれぞれ大きくカスタムされており(ノーマルもある)、カナダの国旗がグラフィックとして用いられているものも。
加えて同じロゴが車体に入れられており、なんらかのチーム、もしくはチューニングショップやラリーなどイベント名なのかもしれません。
押収された車はランボルギーニ・ウラカン(複数)、日産R35GT-R(複数)、メルセデス・ベンツC63AMG、ポルシェ911、BMW M3など。
ナンバーも見えますが、これはフェイクで、事件としてはかなり「深刻な」ものかもしれませんね。
ただ、実際の破壊活動や事故がなかったためか、もしくは暴走行為自体の程度がまだ低かったのか、車両と免許の没収期間は「7日」とのこと。
地元警察は今回の事件に関し、「だれがどんな車をどう運転しようと構わない。ただし、こういった走り方をしたいのであれば、公道ではなくサーキットでやってくれ」とコメントしています。
Yes we do need your license and registration....you won't need those for seven days.#TakeItToATrack pic.twitter.com/CaeOs5H6Tv
— Sgt Kerry Schmidt (@OPP_HSD) 2017年4月3日