ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

■近況について ■駄文(日々考えること)

ボク、ユーチューバーになることにした。ひとまずは月収200万円を目標に活動を開始する

投稿日:

| ボクは今、人生に対してどうしようもない閉塞感を覚えている |

さて、イキナリですがユーチューバーを目指そうと考えています(ブログは継続したままで)。

ぼくは2008年にYoutubeアカウントを取得して時々動画をアップしてきたものの、とくになんら編集を行うわけではなく、ダラダラとアップロードしてきたのみ。

よってコメント欄でお叱りをいただくことも多かったのですが、今年の3月頃からちょっとづつ編集したりしてアップしているのが現在の状態です(それでも、現段階ではとても編集と呼べるレベルにはない)。※ぼくは動画については完全なる門外漢

動画配信には手応えを感じる

ただ、わずかでも編集したりすると見てくれる人もぐっと増え、「もしかしたらイケるんじゃないか」という手応えを感じたのもまた事実であり、もっとスキルが向上すればさらに視聴者も増えるのではと期待ているわけですね。

なお、そう簡単にスキルが磨かれるわけでもなく、よって動画の作成については「外注」も織り交ぜながらアップしてゆく予定ですが、現時点では費用を投じて外注したとしても(動画単位では)赤字という状況。

ただ、それでもチャンネル登録者が増えてくると必ず黒字に転じる日が来るとも信じていて、自分でスキルを磨きつつも製作を一部委託しながら進めようと考えています。

Youtubeのほうが会社勤めよりもお金が稼げる

Youtubeにおいては自身の企画力や撮影能力、編集スキルなどが問われることになりますが、なんらかの変化を加えるとダイレクトに反響が戻ってくるのも事実であり、そこがまた面白いとも考えています(そして何もしなければ、何も得られない)。

たとえば会社に勤めていると、いかに勉強してスキルを身につけたとしてもそれが給料に反映されるとはいいがたく、また成果を挙げてもダイレクトに自分にそれが還元われるとは限らず、そういった環境で所得を上げてゆくのは困難かもしれません。

ですがYoutubeだと、自分の腕一本で大きく所得を上げることができるチャンスがあり、ぼくは「会社勤めの人が、30万円の給料を60万円にするのは非常に困難で時間がかかるが、Youtubeで60万円を稼ぐのは(会社勤めでいるよりも)難しくなく、時間もかからない」とも認識しているわけですね。

目下の目標は月200万円

そこでぼくが掲げた目標が、ひとまず月200万円。

現在ぼくがYoutubeから得ている収益からするとかなりの乖離があり、しかし目標を立て、スキルを磨き、ネタを集め、きちんと企画をたててゆけば「難しくない」とも考えています(このブログをはじめた2014年にも、ここまで多くの人に見てもらえるとは思ってもみなかった)。

現時点で具体的な計画があるわけではなく、まずは計画を立てるところからはじめることになりますが、あたらしく目標を立てただけであっても、(最初にポルシェを買うと決めた時のように)なんとなく爽やかな気分。

最初はいかに金額が小さくとも、自分自身の力で稼ぐということが重要で、「BE YOUR OWN BOSS」をキーワードに、新たなるチャレンジを行おうというのが現在の状況です。

お金を稼ぐことが目的ではない

なお、ユーチューバーに転身する目的は「お金」ではなく、Youtubeの謳い文句のひとつのように「好きなことで生きていく」ため。

自分の人生を見つめ直したとき、時間やお金に追われるのまっぴらで、好きなことだけをして生きてゆきたいとぼくは考えており、そのための手段、そして自分に適していると考えられる手段がYoutubeというわけですね。

幸いにして、ぼくはいろいろなモノを買ったり、旅行に行ったりするのが好きで、さらにはスーパーカーに乗っているということもあり、これらをネタにすれば収益を得やすく、それで得たお金をもってまた好きなことができれば言うことはないな、というのが正直なところ(ぼくは好きなことをしたいだけで、そもそもお金も地位も権力も求めていない。好きなことをするのにお金が必要というだけ)。

ぼくは今、自分の人生に対してどうしようもない閉塞感を覚えていますが(人生には何度かこういった時期がある)、座して待つだけではなんら解決にならず、事態を打開するのは自分自身以外にはないとも考えており、そのためにはまず行動あるのみ、といったところです。

成功する確証はなんらないけれど、自分以外に頼れる人間がいない環境で、自分がやったことはすべて自分に(良くも悪くも)戻ってくるというものもまた、心地よいプレッシャーだとも考えています。

フェルナンド・アロンソが自身のエンツォフェラーリを売却!6月8日に競売に登場、7億円以上で落札される可能性も。外装ロッソ、内装ブラックのフェラーリらしい一台
フェルナンド・アロンソが自身のエンツォフェラーリを売却!6月8日に競売に登場、7億円以上で落札される可能性も。外装ロッソ、内装ブラックのフェラーリらしい一台

| できれば出品時にはフェルナンド・アロンソのサインもつけてほしいものだ | 理想的な内外装を持ち、コレクション価値は非常に高い さて、2度のF1ワールドチャンピオンに輝いたフェルナンド・アロンソが、 ...

続きを見る

【動画】現在スーパーカーに囲まれ暮らす脱サラユーチューバー。「気づいたんだ。会社はぼくらを使い捨てにしかしない」。自力で動画配信を始め、ホームレスからここまでのし上がる

| 自宅は「アウディTT」、動画のアップはマクドナルドの無料Wi-Fi経由にて | SEMAに展示すべく、パープルのワイドボディ・スープラを完成させたユーチューバー、The Stradman(ザ・スト ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

-■近況について, ■駄文(日々考えること)
-, , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5