| やはりメルセデスAMG G63の牽引能力はずば抜けている |
この記事のもくじ

CARWOWが「メルセデスAMG G63とベントレー・ベンテイガ・スピード」「メルセデスAMG G63とポルシェ・カイエン・ターボ」という”綱引き二本勝負”を動画にて公開。
単純な勝負ではあるものの、SUVに重要なトラクション性能の差が如実に現れる内容となっており、「やっぱりメルセデス・ベンツGクラスは凄いな・・・」と思い知らされます。
ポルシェ・カイエン・ターボはメルセデスAMG G63には歯が立たない
まずはポルシェ・カイエン・ターボとメルセデスAMG G63との勝負。
メルセデスAMG G63のエンジンは4リッターツインターボ、出力は585PS/850Nm、トランスミッションは9AT、そして重量は2530kg。
対するポルシェ・カイエン・ターボは4.8リッターV8、出力は520PS/750Nm、トランスミッションは8AT、重量は2260kg。
この勝負の結果は驚くべきもので、勝負開始直後からポルシェ・カイエン・ターボがあっけなく引っ張られることに。
タイヤ跡を見ると、メルセデスAMG G63がスリップしながらカイエン・ターボを引っ張っていることがわかりますが、カイエン・ターボのタイヤ跡を見ると、「まったくグリップしていない」ことがわかります。
馬力/トルクともにAMG G63のほうが大きく、重量もAMG GTのほうが270キロも重いため、これは仕方がない結果かもしれませんね。

なお、ポルシェ・カイエンについては、2017年に「ターボS」を用いて、285トンの旅客機を牽引してギネス記録を達成したことも(それまでの記録は日産パトロールの170トン)。
それでもメルセデスAMG G63には手も足も出ないということは、メルセデスAMG G63の実力は「推して知るべし」ということになります。
ベントレー・ベンテイガ・スピードはAMG G63に対して底力を見せる
次にメルセデスAMG G63に対抗するのはベントレー・ベンテイガ・スピード。
メルセデスAMG G63のエンジンは4リッターツインターボ、出力は585PS/850Nm、トランスミッションは9AT、そして重量は2530kg。
対するベントレー・ベンテイガ・スピードは6リッターW12エンジンを搭載し635PS/900Nmを発生し、トランスミッションは8AT、重量は2491kg。

勝負開始後はそのパワーとトルクにモノを言わせてビシリと踏ん張り、全く動じず。
それどころかAMG G63がホイールスピンを起こし、ジワジワを引っ張られます。
やるやんベンテイガ!と思ったものの、その後メルセデスAMG G63がベンテイガをグイグイ引っ張ることに。
そしてAMG G63のタイヤ痕を見ると「地面がえぐれている」ことからベンテイガがいかに強敵であるかがわかり、ベンテイガのタイヤ痕が「まっすぐ」なことからは「ちゃんとグリップしている」ということもわかります。

なお、この勝負にはパワー/トルク、重量のほかにも「タイヤ」が大きく影響している可能性があり、というのもカイエン・ターボS、ベンテイガ・スピードはその最高速からしてかなり高く(カイエン・ターボSは286km/h、ベンテイガ・スピードは306km/h)、オンロード寄りのタイヤを履いている可能性も。
対してメルセデスAMG G63の最高速は210km/hにとどまり、上の速度を考慮しなくてもいいぶん、よりオフロードに特化したタイヤを履いている可能性があるのかもしれません。
それでは動画を見てみよう
こちらがポルシェ・カイエン・ターボ、ベントレー・ベンテイガ・スピードがメルセデスAMG G63に挑む動画。
ちなみに以前、スズキ・ジムニーが「束になって」メルセデスAMG G63との綱引きに挑むという動画も公開されていますが、とにかくメルセデスAMG G63の牽引能力には驚かされるばかりです。
