現時点でのゼロヨン最速マシンはマクラーレン720Sで確定?
停止状態からでも720Sのスタートダッシュは圧倒的
ユーチューバー、DragTimesがマクラーレン720Sとテスラ・モデルS P100Dとの加速競争を収めた動画を公開。
例によって停止状態、そして走行中からの加速両方を試しています。
EV、かつ4WDであるテスラ・モデルSににとっては「停止状態」からの加速が有利であり、ガソリンエンジン+後輪駆動というマクラーレン720Sにとっては走行上来からの加速(ローリングスタート)が有利。
しかしながら動画を見ると両方においてマクラーレン720Sが圧倒的となっています。
テスラ・モデルS(P100D)はゼロヨン最速の名称をほしいままにし、かつそのパワーを極限まで絞り出す「ラディキュラス(おバカ)」モードはもう手がつけられないほど。※隠しモード使用で0-100キロ加速が2.4秒になる
つまりテスラ・モデルS P100Dが遅いわけではなく、にもかかわらず720Sのほうがこの差を見せつけるということは、720Sが「異常に速い」と考えてもよさそうです(加えてこのユーチューバーは公平かつ論理的で、その結果は信用に値する)。
テスラ・モデルSと1000馬力のスープラ。停止/走行中両方からの競争で見るEV/ガソリンの特性とは
テスラが今回もイースターエッグを用意。モデルS P100Dの0-100キロ加速が「2.4秒」に向上
テスラ・モデルS P90Dに乗って水を飲むとこうなる。あまりの加速に重力異常が発生
マクラーレン720Sはどれだけすごいのか?
マクラーレン720Sは公称値だと「720馬力」「0-100キロ加速2.8秒」「ゼロヨン10.3秒」「最高時速341キロ」となっているものの、実際にシャシダイに載せるとエンジンそのものは800馬力くらい出ている計算となったり、その他「もっと速いはずの」車、「数字上は同じ加速性能」の車を軽く置いてけぼりにするなど「公称値以上」の性能を持つことが明らかな車。
マクラーレン650Sや675LTからの乗り換え組であっても「これまでとは次元の異なる速さ」と表現しているほどで、現在のところ「最速」の部類であることは間違いなさそうです。
ゼロヨンであれば4WDもしくはエレクトリック化が最も効果的というのは常識ですが、その常識すらあっさり覆してしまう車だと言えますね。
マクラーレン720Sの超速ぶりを示す動画続々。アヴェンタドールSVすら置き去りに
マクラーレン720Sをシャシダイに乗せてみた→駆動ロスを考慮すると800馬力くらい出ている計算に
マクラーレン720S登場。「ウエルカム・シークエンス」など走り以外の質も大幅向上
マクラーレン720Sを見てきた。多分現時点では最も先進的、そしてコスパに優れる一台
マクラーレン720Sのレビュー解禁。メディアに合わせてユーチューバーからも一気に公開
それではその超速ぶりがわかる動画をどうぞ
こちらがテスラ・モデルSラディキュラス・モードとマクラーレン720Sとの対決動画「Tesla Model S P100D Ludicrous vs McLaren 720S Drag Racing and Roll Racing」。
さすがに(720Sは)停止状態からだと出だしは「一瞬」遅れるものの、その後は圧倒的な加速を見せています。
こちらはノーマルのマクラーレン720Sと829馬力にまでチューンされた650Sとの対決動画、「McLaren 720S vs 829HP McLaren 650S EVT825 Roll Races」。