>BMW(ビー・エム・ダブリュー) >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen) >アウディ(Audi) >ミニ(MINI) >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG) ■車/バイクの試乗記、展示会やイベントなど

200万円までの中古だとどんな輸入車が買えるのかを調べてみる

2016/03/21

DSC014547

ときどき探したりする、割安な中古車。
今回は諸経費込みで200万円位内、比較的新しい年式だとどんなものがあるか?というテーマで探しています。
輸入車は一部で(といってもBMWとVNですが)値落ちが激しく、アウディ、メルセデス・ベンツもモデルによっては十分に射程圏内。

プジョー、VW、フォード、スマートがかなり出てきますが、このあたりは売るのが難しそうですし、デザイン性や趣味性もあまり高くない(中古はこれ重要。単なる輸送手段の車は値が下がりやすい)ので、購入対象からはどうしても外れます。
フォードについては日本撤退ということもあり、在庫やデモカーを一気に出しているのかもしれません。

200万円だと国産コンパクト、軽自動車を新車で購入する金額ではありますが、この価格帯でBMWやアウディ、メルセデス・ベンツを購入できるというのはちょっと驚きですね。
※リンクは直接該当中古車のページにつながっているので、売り切れの場合もあります

まずはイプシロン
150万円で購入できる選択としては面白く、年式も2014と新しいのも良いですね。

ミニクーペ
かなり希少な車ですが、169万円で購入できます。2012年式。

新車ではちょっと買えない(値下がりが怖い)シトロエンDS4も中古ならお買い得。
2012年式、178万円。

アウディA1もけっこう安くなってますね。
2011年で138万円ですが、この価格でオシャレなアウディに乗れるのは魅力的。

メルセデス・ベンツBクラス
Bクラスは今ひとつ人気が無いようで、かなり安くなっています。
2011年、147万円。

BMW3シリーズ。201年とさほど古くはありませんが、146万円でBMW3シリーズが買える!というのは衝撃的ですね。

こちらもBMW」ですが人気のX1。2010年式で167万円とかなり割安。
国産コンパクトカーや軽自動車の新車よりも安いんじゃないかというレベル。
BMWは何倍台数が多く、1シリーズはじめ多数が安価で中古市場に出回っていますね。

ミニクーパーS、しかもコンバーチブル。2010年、198万円。
人気車ミニのオープンもこの価格に。なおミニ・コンバーチブルはなかなか価格が下がらないので購入して売るときにもけっこう有利だと思います。
なおミニは販売台数が多いせいか、かなり中古車検索に引っかかってきますね。

マジなん?という感じのメルセデス・ベンツCクラスワゴン。しかもアヴァンギャルドです。
2010年、197万円。

BMW Z4もずいぶん安く。2006、157万円。
Z3だとさすがに経年劣化等不安ですが、Z4だとまだ安心ですね。
この価格でオープンのジャーマンカーが購入できるのはありがたいと思います。

グランドチェロキーも200万円以下の168万円に。2006年モデルですがまだまだ十分。
あのグラチェロがこの価格というのはちょっと衝撃。

2015年のDS3も179万円で登場。
試乗車上がりとのことですが、1年落ちの試乗車はかなりお買い得な場合があります。

同じく2015年モデル、デモカー落ちのフィアット500
イタリア車は意外と値が落ちず、これくらいだとまだちょっと割高感がありますね。



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN(intensive911)

->BMW(ビー・エム・ダブリュー), >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen), >アウディ(Audi), >ミニ(MINI), >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG), ■車/バイクの試乗記、展示会やイベントなど
-,