>BMW(ビー・エム・ダブリュー) >アウディ(Audi)

ためになる系動画。アウディ「クワトロ」、BMW「xDrive」はどう違うの?アニメで解説

2017/02/26

これはためになる、アウディ「クワトロ」とBMW「xDrive」の差を解説した動画。
両者ともそれぞれのメーカー自慢の「4WD」システムですが、そこには微妙な差異があるようですね。
なおアウディの「クワトロ」は横置エンジンではハルデックスを基本としていると思いますが、BMWはこれまでの流れを考えるとおそらく自社開発。

様々なメーカーが4WDを採用しているもののサプライヤーが明かされることはなく、メルセデス・ベンツの4MATICもハルデックス製と言われるものの実際は不明。
アウディ「クワトロ」に関しては4WDをの総称であり、これにはいくつかの種類があって、同じクワトロであってもエンジン縦置き、横置きではややシステムに相違があり、R8においては先代まで「ビスカスカップリング」、現行では「ハルデックス5」を使用しているようですね。

動画では大まかな考え方を解説しており、先般の「V6エンジンと直6エンジンとの差異」のように概要を理解するには最適な内容。

なお、ほかに4WDシステムとして有名なのは日産の「アテーサ」。
これは一気にGT-Rを有名にしたもので、「オンロードでもスポーツカーは4WD」という認識を世に植え付けたものと行っても過言ではありません。

そしてホンダの「SH-AWD」ですが、これは日産がアテーサの開発を停止したためにその技術者を引き抜いて開発したもの。
これをスポーツ向けにセッティングした「スポーツSH-AWD」が新型NSXに採用されていますね。

もちろんスバルも忘れてはならず、「乗用車にはじめて4WD(AWD)を持ち込んだメーカー」であり、シンメトリカル(左右対称)AWDはその大きな強みとなっています。

ジャガー・ランドローバーも4WDシステムを独自に開発しているとされますが、これは前後だけではなく左右トルクベクタリングをアクティブに行うとされ、他社より一歩進んでいるようには見えますね(アウディ、メルセデス・ベンツなどハルデックスベースの場合、内輪にブレーキをかけることで”相対的”に外輪の駆動力を増しますが、ジャガー・ランドローバーの場合は外輪の”絶対的”トルクを増加させる)。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->BMW(ビー・エム・ダブリュー), >アウディ(Audi)
-, , , , , , ,