>BMW(ビー・エム・ダブリュー) >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG) ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

また何かやってくれるのかBMW?既存BMWとは異なる車体バランスを持つ、新型「X8」と見られる試作車が目撃

| BMWは常に新しいことに対し果敢に挑戦してきた |

さて、たびたびウワサされ、最近になってそのプロトタイプが目撃され始めたBMW X8。

今回もまたその姿がスクープされていますが、まだまだカモフラージュが厚く実際の姿が見えない状態です。

ただ、そんな中においても「強いウェッジシェイプを持つベルトライン」「上下に狭いサイドウインドウ」が確認でき、これはX7とは明らかに異なる雰囲気ですね。

なお、BMWにおける偶数は「クーペもしくはそれに類するスポーティーでエレガントなクルマ」という位置づけとなっていますが、おそらくは新型X8もその例に漏れないのかもしれません。

bmw-x8-spy-shots-side

BMWはメルセデス・マイバッハGLSに対抗?

現在BMWはメルセデス・ベンツに対して対抗心をむき出しにしており、それは世界中のインポーターやディーラーにも徹底されているようで、日本でもメルセデス・ベンツに追いつけ追い越せということで強烈なノルマ、そして自社登録が明るみに出たばかり。

そしてハイパフォーマンスカー部門「M」ではついにメルセデスAMGを抜いた、というアナウンスも意気揚々となされています。

ただ、現在のメルセデス・ベンツにあってBMWにないのは「メルセデス・マイバッハ」に相当する高級ブランドであり、BMWはX8を超高級に仕立てることでこれに対抗するのでは、という説も。

よってX8はX7とは全く異なる外観や内装を持つとも言われ、これだけの巨体を持つにもかかわらず「4シーター」になるんじゃないかという説もあるようですね。

bmw-x8-spy-shots-rear-corner

そしてこのX8と思われるプロトタイプを見るに、これまでのBMWにはないボディのバランスを持っていて、前後に施されている偽装を外せば、そこにはさらに珍妙なスタイルが隠れているんじゃないかと思ったり。

bmw-x8-spy-shots-back

BMWは常にパイオニアだった

なお、BMWはボディスタイルについてはつねに先駆的存在であり、ドアがボディに対して「垂直に」下がって格納されるZ1や・・・・。

bmw-z1_191207_6495-1

当時としては画期的だった「2ドアシューティングブレーク」であるZ3クーペ、

60f2719692d0918fe87dd8f006147dd4

「バングル・アス」にて業界を震撼させた7シリーズ、

BMW_745i-03_1024

一つのジャンルにまで成長したクーペSUVの火付け役ともいえるX6、

bmw-x6-m-inspire-next-page-teaser

さらにコンセプトカーでは「ボディが布で出来た」ジーナ・コンセプトといったクルマも過去に存在。

130634f0c6309d744895be4af86eae5d-e1454117157477-1024x640

さらにグリルを巨大化させはじめた最初の自動車メーカーもBMWだと認識しており、BMWは意外や保守的に見えてチャレンジングな会社なのかもしれません。

そして、こういった状況を見るにつけ、新型X8は「なにか隠し玉を持っている」と睨んでいるわけですね。

次なるSUV新カテゴリは「セダン型SUV」

なお、クーペSUVの次に来ると言われているのが「セダンSUV」。

いったい何なのそれといった感じですが、これは「マイバッハ・アルティメイト・ラグジュアリー・コンセプト」のようなクルマで、メルセデス・ベンツはつい最近、そのエレクトリックブランド「EQ」からいくつかセダンSUVを発売する、ともコメントしています。

Vision Mercedes-Maybach Ultimate Luxury, Auto China 2018

まだまだSUVには「オープンSUV(これは中国では受けそうにないので人気化することはなさそう)」「スポーツカーのSUV化」といった余地が残されているといい、その意味でも「さらに成長する余力がある」ジャンルなのかもしれません。

あわせて読みたい、関連投稿

参照:Motor1

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN(intensive911)

->BMW(ビー・エム・ダブリュー), >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG), ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , , , ,