「お買い得なV12エンジン搭載車(中古)」という動画が公開に。
V12エンジンというとやはり特别なものがあり、一度は所有してみたいと思わせるものがありますね。
ざっと価格を調べてみるとやはりセダンは値落ちが大きく、クーペはちょっとマシで、オープンになるとずいぶんマシ、という感じですね。
まずはBMW 750il。
これに搭載されたV12エンジンはマクラーレンF1にも転用されたほどですが、残念ながら日本では在庫なし。
ただ、「750」で探してみると、750iLより新しい2009年登録の個体で270万円くらい、2011年登録で300万円代というものがいくつか見られ、セダン=値段が下がる、というのはやはり定説と考えて良さそうです。
次いでBMW850i。
現在日本では2台の登録があり、どちらも200万円台となっています。
ただ、850iは熱に厳しく、エンジンルームを通るハーネスがV12の熱でやられやすいという欠点を持っており、やたら修理費がかかる車としても有名(非常に美しい車ですが)。
ジャガーXJS。
美しいクーペでジャガーらしさを感じさせる車。
日本だと2台の売り物があり、200-300万円台。
オープンモデルになるとイキナリ相場が倍くらいとなっています。
メルセデス・ベンツCL600。
無駄に大きいクーペですが、その分高級感に溢れていると思います。
中古価格は以上に安く、100万円台~200万円前半。
Cピラー形状が独特な車でしたね。
同じくメルセデス・ベンツ、しかしオープンモデルのSL600。
やはりオープンは残存価値が高いのか、年代は同じと言えどもCL600に比べて100万円以上高い相場を維持しているようですね。
アストンマーティンDB7。
ほぼ売り物がないのが現状ですが、意外と高く600万円くらい。
2007年くらいのDB9が700万円台で売られていることを考えると、かなりな相場と考えられます。