| アメリカだけにトラックは大人気 |

調査会社が「リッチな人々はどんな車を購入しているのか」を調査。
これは2016年にアメリカで登録された車のうち、年収が3000万円以上の世帯に納車されたものを調べて統計として表したもの。
それによるとかなり意外な結果となっていますが、とりあえずそのランキングを見てゆきましょう。
1位 フォードFシリーズ
巨大なことで有名なピックアップトラックですが、これが「年収3000万円以上の世帯」に最も人気とはちょっと信じがたいものがあります。
もしかすると年収の高い農家に人気なのかもしれません。
2位 ジープ・グランドチェロキー
これはなんとなく分かるような気がしますね。
お金持ちの普段乗りとして、気兼ねせずどんな条件下でも使える実用性の高い車だと思います(そのうえルックスもいい)。

3位 ジープ・ラングラー
これも理解ができるような気がしますが、山林を持っているお金持ちなどが自分の土地を走り回るのに購入するのかもしれません。
アメリカというとニューヨークやロサンゼルスをイメージしますが、コロラドやオハイオなど、田舎のほうにこそお金持ちが多い、そしてそれらの割合のほうが都市部のリッチ層よりも多いのかも、と考えたりします。

4位 レクサスRX
ようやく登場した、高級ブランドの乗用車。
これまで「実用車(しかし高価)」が多かった中では異例とも言え、オフローダーではないので都市部のお金持ちに人気なのだろうと思います。

5位 BMW X5
これもレクサスRX同様の路線。
都市部のオシャレなお金持ちに人気なのでしょうね。

6位 フォード・エクスプローラー
またまたオフローダーの登場。
田舎に住む人における「お金持ちの割合の高さ」を再認識させる車ですね。
かなり大きな車ですが、お金持ちは「ゆったり」乗りたいという傾向も強いのかもしれません。

7位 トヨタ・ハイランダー
これもオフローダー、そして実用性の高い車ですね。
お金持ち一家が全員で食事に行くときや、奥様が子供の送迎、スポーツイベントで荷物を運ばなくてはならない時に乗っていそうですね。

8位 ホンダ・パイロット
これも7シーターで人がたくさん乗る場合に利用されるのかもしれません。

9位 ホンダCR-V
このランキングの中ではかなりコンパクトなCR-V(最新モデルではサイズが拡大していますが)。
お金持ちの奥様が近所への買い物に使用しそうなイメージですね。

10位 ホンダ・アコード
この中では唯一のセダンとなりますが、都市部に住むリッチな人々にとっては泥臭さを感じさせず、無難な選択なのかもしれません。

こうやって見るとSUVの人気が高いことが大きな特徴ですが、アウディやメルセデス・ベンツなど、リッチピープル御用達と思われる車が入っていないのがかなり意外。
アキュラ、インフィニティも入っておらず、全般的には実用面を考慮した選択であることが多いようですね。