BMW X5をベースにしたピックアップトラックのレンダリングが登場。
これまで公開されたものと比べるとリアセクションのデザイン性が高く、なかなかにイケてる感じ。
実際にBMWはピックアップトラックを発売するかどうかは不明(というか今のところ話はないと思われる)ですが、BMWの地域マネージャーの話では「無いとはいえない」というところ。
メルセデス・ベンツのピックアップトラック「Xクラス」においては日産ナバーラの車体を流用できるという点にて「開発コストを引き下げることが出来」るために発売難易度、失敗したときのダメージは小さいと考えられますが、BMWはそういった関係にあるメーカーがなく、自社でトラックを開発するとなるとどうしても「慎重」になるのは理解できるところ。
なお新型トヨタ・スープラ、BMW Z5は「共同開発」であり、すでにある車種を流用するものではなく、BMWははあくまでも「自分たちの設計」を盛り込みたいのであろうということを考えると、BMWからのトラック市販はちょっと難しいのかもしれません。
やっぱり出てきた、新型BMW 5シリーズの「ピックアップトラック」。
もちろんCGアーティストによるレンダリングですが、メルセデス・ベンツがピックアップトラックを発売すると発表した後、ピックアップはちょっとしたブームとなっているようですね。
BMWは今のところピックアップ発売に関しては静観の構えですが、一部ユーザーが独自にM5のピックアップトラック、M3のピックアップトラックを作ったりして、過去にはBMWは自身もM3のトラックを制作したことがあります(これはMディビジョンがBMW工場内での物品輸送用にワンオフにて作ったもので、公道走行はできなかった)。
BMWではありませんが、アウディも過去にはディーラーのイベント用ながらもピックアップトラックを制作していたことがあり、意外と各メーカーとも作ってたんだ、という印象もありますね。
」
おなじみRain Prisk氏が「BMWがピックアップトラックを発売したら」というレンダリングを公開。
単に既存車種の上部をぶった切ったというわけではなく、フロントバンパーや顔つき、サイドウインドウなどけっこう細かいところにまで手の入る作品となっています。
なおメルセデス・ベンツはそのピックアップトラック「Xクラス」を発売し、今のところ非常に需要が高い模様。
イギリスでは問い合わせの多さから事前予約を受けるに至っていますし、導入予定のなかったアメリカでも「発売するかも」という話が出るほど。
今のところBMWではピックアップトラックの発売について静観の構えですが、メルセデス・ベンツ「Xクラス」が売れてくればまた事情が変わるかもしれませんね。