ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>ポルシェ(Porsche)

ポルシェが1/18サイズ、911Rの「3Dパズル」発売!ちょっと離れて見ると実車そのもの

投稿日:2018/09/13 更新日:

| スンゴイよく出来てる |

ポルシェがそのグッズを扱う「ポルシェ・ドライバーズ・セレクション」より、911Rのパズルを発売。
ただし単なるパズルではなく「立体(3Dパズル)」で、108ピースによって構成されています。
この開発パートナーはドイツの玩具企業「Ravensburger」とのことで、スケールは1/18、そしてそのフォルム、ディティールの再現性には驚かされるものがありますね。

価格は49.9ユーロ、現在入手できるのはドイツ国内のポルシェディーラー、もしくはポルシェ・ドライバーズ・セレクションのオンラインショップのみ、とのこと(日本のオンラインショップにはまだアップされていない)。

遠くから見ると実車そっくり

なお、こうやって見るとまさに実車そっくり。
タイヤ/ホイールやブレーキキャリパーも再現されていますが、こちらはパズルではなく、より再現性の高い部品となっています。

porsche-911-r-3d-puzzle (3)

実車のほうのポルシェ911Rは、ある意味でポルシェの考え方自体を買えてしまったクルマ。
当時、PDKしか存在しなかった911GT3に対し、「より運転を楽しめるよう、シンプルな911を」ということで991台のみが限定生産されていますが、またたくまに「億」というプレミア価格をつけることに。

つまり、それだけマニュアル・トランスミッションを欲していた人がいたということになりますが、ポルシェはこの要望に答える形でGT3系にマニュアル・トランスミッションを設定することとなっています。

porsche-911-r-3d-puzzle (2)

なお、ポルシェがGT3系にマニュアル・トランスミッションを設定しなかったのは「PDKのほうが速く走れるから」で、GT3はすべてがタイムのために優先されるべき、と考えていたから。

しかしながら、異常なプレミアについてもポルシェは対策を講じる必要に迫られ、911Rとほぼ同じ仕様の、「限定ではない」911GT3ツーリングを「予定にはなかった」にもかかわらず発売しています。

porsche-911-r-3d-puzzle (1)

これによって911Rの相場はずいぶん落ち着くこととなっていますが、「MT不要」のポルシェの認識を覆したり、限定モデルと同じ仕様の通常モデルを追加したり、という結果を呼んだのが911R。

なお、911カレラTについても、「シンプルな911支持者」に向けて急遽発売を決めたモデルなんじゃないかと考えています。

porsche-911-r-3d-puzzle (4)

とにかくこの911R「3Dパズル」については珠玉の出来だと言ってよく、日本で発売されれば手に入れてみたいものですね。

VIA:PORSCHE

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5