
| 価値が下がるのを覚悟で1000万円をカスタムに投じるとは |
さて、これまでにも様々なスーパーカーやハイパーカーのディティーリングに加えラッピング、そして塗装などを公開してきたイギリスのカーショップ「トパーズ」。
今回はトパーズ史上最大レベルのカスタムとしてポルシェ911GT2RSの内装張り替え、そしてオールペンを披露しています。
ただし単に配送張り替え/オールペンと言ってもその範囲やレベルが常識の範囲を超えており、全てのカスタムにかかった費用はなんと「約1100万円」とのこと。
ちなみに「元」の状態はこちら。
911GT2RSのオフィシャルフォト同様に、もっとも典型的なカラーコンビネーションでもありますね。
まずはポルシェ911GT2RSを分解
今回オールペンそして内装の張り替えを行うにあたり、外装について「外せる部分は全て外し」、内装については文字通り「全バラし」。
内装だとまずはパネル類を外し・・・。

カーペットまでも全部剥がし、まさにフルレストアの様相を呈しています。

外装だとドアやバンパー、フード類も分解。

ホイールとブレーキキャリパーもペイントを行うために取り外し。

ボディには塗装前の下地処理を行いますが、モールどころかウインドウすらも外されていることがわかります。
なお、トパーズは「剥がせる塗料」も自社にて開発しているものの、今回はその塗料ではなく、不可逆的な「ラッカー塗装」を行う模様。

-
-
【動画】ジャミロクワイがフェラーリGTC4ルッソを「剥がせる塗料で」パープルにカスタム!その一部始終を見てみよう
| ボディカラーのチェンジというとラッピングが主流だが | ジャミロクワイのフロントマン、ジェイ・ケイは無類のクルマ好きとして知られ、過去に様々なクルマを購入したり売却したりしたことが報じられており、 ...
続きを見る
ポルシェ911GT2RSのカスタムはこうやって進める
そしてここからはカスタム開始。
まずは外装のペイントを行うにあたり塗料を調合することになり、このカラーは「ヴェルデ・ブリティッシュ・グリーン」。
なお、このカラーはもともとフェラーリが用意しているボディカラーであり、911GT2RSのオーナーさんはこのほかにもフェラーリ488ピスタを所有しているそうなので、その488ピスタと同じボディカラーなのかもしれませんね。

-
-
【動画】英国のイベントに集まったスーパーカーたち!ブリティッシュレーシンググーリーンのフェラーリ488ピスタがなんともナイスな件
| ブリティッシュレーシンググリーンは一度挑戦してみたいボディカラーだ | スーパーカー系ユーチューバー”TheTFJJ”氏が、イギリスにて拠点を構えるエキゾチックカーディーラー、ローマンズ・インター ...
続きを見る
そして塗装を開始。

ホイールもボディカラーと同じブリティッシュ・グリーンにペイントし、さらに表面に磨きをかけます。

なお、塗装面からは「ゆず肌」を除去するため、「塗っては削り」を繰り返します。

-
-
【動画】フェラーリ458スペチアーレAを100時間かけて磨く!”ゆず肌”をヤスリで削り取って実現した鏡面仕上げを見てみよう
| さすがにここまでやるショップは見たことがない | ロンドンにて高級車に特化したディティーリングを行うショップ、「トパーズ」。これまでにもラ・フェラーリ、ケーニグセグ・アゲーラRS、マクラーレン・セ ...
続きを見る
こちらはホイールペイント、ブレーキキャリパーペイントが完了した状態。
ブレーキキャリパーはイエローからカッパーへと変更されています。

カスタム費用の多くはインテリアに注がれる?
そしてここからは911GT2RSのインテリアカスタム。
なんとドイツのポルシェ本社へ内装パーツを送り、ポルシェのクラシックカー部門にて張り替えてもらったそうですが、タンカラーとブリティッシュグリーンとが組み合わせられた上品な仕上がりに。
シートのセンターにはトーンの異なるグリーン、そしてサイドにはグリーンのパイピング。

フロントトランク内もフルレザー。
周辺の金属部分までもブリティッシュグリーンにペイントされ、見える範囲はすべて再ペイントされているようですね。

非常停止版ケースもレザー!

内張はフルレザーとなっていますが、ロールバーまでもレザー巻き。
この車両はヴァイザッハパッケージが装着されているので、ロールバーはチタン製ということになりますが、それを贅沢にもレザーで覆ってしまったということになります。

ヘッドレストにはパイピング、そして「ヴァイザッハ」「RS」の文字が刺繍にて再現。

メーターパネル、メーターリング、そしてステアリングコラム、さらにはウインカーやワイパーのレバー、スイッチまでもが「レザー貼り」。

こちらが完成した状態。
名付けて「911GT2RS SPL」!
