>ポルシェ(Porsche)

【動画】日本の暴走族文化「竹ヤリマフラー」装着のポルシェ911GT3登場!なぜヤンキーは廃れたのに族車は生き残ったのか

2020/11/08

| パンチパーマやリーゼント、ロンタイはもう見なくなったな |

さて、高品質なエキゾーストシステムを製作することで知られるIPEエキゾースト。

今回はなんと日本の暴走族をイメージしたという「竹ヤリ」エキゾーストを公開しています。

なお、動画を見る限りでは1/3ほどの人が低評価を入れており、このスタイルに否定的な人もけっこう多いようですね(安心した)。

エキゾーストシステム本体は「カモフラージュ」

なお、この竹ヤリ部分を除くエキゾーストシステム本体はなんと「カモフラージュ」。

これはセラミックコート上に再現しているとのことですが、なかなかに面白い仕様ですね。

12

エキゾーストシステムが目視できるクルマはそう多くありませんが、今後こういった「カラーエキゾースト」が流行るのかもしれません。

14

そこに装着されるのはチタン製竹ヤリ

そしてテールパイプから延長されるアイテムとしてチタン製の竹ヤリが登場。

ちゃんと焼色が入っています。

10

そして取り付けた状態がこう。

9

ちょっとわかりにくいのですが、脱落防止のためにリアウイングのステーに補強バーを追加し、そこから伸ばしたパイプにてこの竹ヤリを保持しているようですね。

2

冷静に考えると、重量がかさみ(しかもリアオーバーハング)、空気抵抗になり、さらに重心も高くなってしまうという三重苦を背負ってしまうパーツで、しかもこれによる性能向上は「ゼロ」だと思われます。

さらにこれを取り付けているのがポルシェの中でももっとも走りに対してピュアな911GT3であり、ここが多くの人の反感を買う理由なのかも。

3

竹ヤリ、出っ歯は日本の文化?

なお、シャコタン、ハの字、竹ヤリ、出っ歯、オーバーフェンダーは族車の「定番」。

これらは基本的に「なにもイイことはない」改造ではありますが、1970年代から現代に至るまで生き残っているカスタムでもありますね。

そしてちょっと不思議なのが、こういったクルマに乗っていた「リーゼント」「パンチパーマ」「長ランとボンタン」「ロンタイ」「レディース」な人々は(ほぼ)絶滅してしまったのに、クルマのカスタムだけはなぜ生き残ったのかということ。

その意味では、こういった族車カスタムは「タイムレス」でもあり、今後も長きにわたって生存してゆくのかもしれませんね。

あわせて読みたい、関連投稿

レッドブルが日本のLEDカスタム、族車を海外へ紹介する動画「日本ナイト」を公開

日本のカスタム文化は、製品としての「日本車」とは対極にある レッドブルが日本のカスタムカー文化を紹介する動画「日本ナイト」を公開。 これは日本ならではとも言える「電飾」「デコトラ」「族車」を海外に向け ...

続きを見る

ランボルギーニ・ミウラがまさかの「暴走族風」に!そのほかポルシェやフェラーリの「もしも」系CGを見てみよう

| ホイールはRSワタナベ風 | さて、もしも系レンダリングでは右に出る者がいないというほどの知名度を誇るJON SIBAL(ジョン・シバル)氏。スーパーカーやハイパーカー、日本車に対して深い造詣を持 ...

続きを見る

【動画】世界一車高の低いフェアレディZが目撃される!おまけにこれ以上ないほどの鬼キャンで「ちゃんと走るの?」と疑問に

さて、世の中には様々なカスタムが存在しますが、今回紹介するのは、おそらく「世界で最も車高の低い日産フェアレディZ」。これはインスタグラムユーザー、thats_gvbe氏の所有する個体であり、見ての通り ...

続きを見る

参照:ipeexhaust

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , , , , , ,