
| もうそろそろ新型718ケイマンGT4RSが発表されても良さそうな頃だが |
さて、新型ポルシェ911GT3/GT3 RSともども発表が待たれる新型車、718ケイマンGT4 RS。
いうまでもなく718ケイマンGT4のさらなるハードコアモデルですが、今回新型911GT3と並んでテストを行う姿が目撃されています。
これまでケイマンはどうしても「911の下」だったが
なお、718ケイマンはどうしても911の下と見られることが多く、しかし981世代では、ついにケイマンSのサーキットにおけるラップタイムが911カレラを凌駕したとポルシェが公式に認め、下克上が果たされることに。
ちなみに718ケイマンGT4は北米だと911カレラよりも高い値付けで販売されており(日本では718ケイマンGT4のほうが911カレラよりも100万円くらい安い)、価格面においても完全に911のテリトリーへと入っています。
そしてこの718ケイマンGT4RSの登場ということになりますが、これは911カレラSどころか911GTSすらも後塵を拝するほどの性能が与えられる可能性が高そう。
つまりケイマンは「長い時間をかけて」ジワジワと911のパフォーマンスを侵食しており、これは(市場の拒否反応を考慮し)急激な変化を好まないポルシェの方針によるものかもしれません。

おおよその外観はこれまでのスパイフォトと変わらず
そして今回目撃された新型ポルシェ718ケイマンGT4RSのプロトタイプですが、そのルックスはこれまで目撃されたものと大きく変わらず。
フロントフード上にはNACAダクトが設けられ、これは今後「RS」のひとつの記号ともなりそう。

そしてスワンネックスタイルのウイングもやはり「RS」としての主張を表すものと考えて良いかと思います(けっこう前の方に取り付けられている)。
おそらくリアクオーターウインドウから吸気がなされるように見えますが、これについては「いったいどんな構造なんだろうな」と楽しみに思える部分でもありますね。
そのほかセンターロックホイール、カーボンセラミックディスクブレーキも「お約束」。

テールパイプは935クラブスポーツに採用されていたものと同様の形状を持っているようです。
現時点では新型718ケイマンGT4RSに関する情報はほぼ無い状態ではありますが、911GT3/GT3RSとともに正式発表を楽しみに待ちたいところです。

あわせて読みたい、新型ポルシェ718ケイマンGT4RS関連投稿
-
-
【動画】新型ポルシェ718ケイマンGT4 RSが轟音とともに疾走中!GT4からの変更幅が大きく、それだけ気合の入ったモデルとなりそうだ
| もしかすると新型911GT3をも食いかねない | さて、ポルシェは現在「911GT3」「911GT3 RS」を鋭意テスト中ではありますが、もういひとつの「新しいRS」がケイマンGT4 RS。GT3 ...
続きを見る
-
-
新型ポルシェ718ケイマンGT4「RS」試作車目撃!フロントフェンダーにはスリット入り、全身に「RSモデルらしい」装備が与えられる模様
| 新型911GT3 RSほどではないが、ベースモデルからの飛躍は著しい | さて、つい先頃はじめて新型ポルシェ911GT3 RSのプロトタイプが目撃されましたが、今回紹介するのは718ケイマンGT4 ...
続きを見る
-
-
新型ポルシェ718ケイマンGT4RSが「おそらくはもっとも市販モデルに近い」仕様で目撃!思ったよりも過激なスタイルになりそうだ
| それでもまだ「謎」は残されている | 先日はフルモデルチェンジ版となるポルシェ911 GT3 / 911 GT3 ツーリングの二台がモンツァ・サーキットを走る姿が目撃されていますが、今回はニュルブ ...
続きを見る
参照:Motor1