
| 現在ポルシェ928、とくに最終モデルの928GTSは大きく相場を上げている |
この928GTSは「非常に珍しい」マニュアル・トランスミッション
ポルシェ928の最終モデルである「928GTS」、さらにその生産最終年である1995年モデルが競売に登場。
ポルシェ928は1978年に(信じられないことに)ポルシェ911の後継となるべく発売されたクルマですが、案の定911ファンがそれを受け入れることはできず、よって911とは別の道を歩みつつ1995年まで生産が続けられています。

なお、ポルシェが928を911の後継にしたかったのは、リアエンジンレイアウトを廃止したかったからだといい、このレイアウトによってパッケージングが制限され、かつ挙動が不安定になっていたため、エンジンをフロントに移して余裕のある室内空間を実現するとともに重量バランスを改善し、さらに大排気量(マルチシリンダー)エンジンを積みたいと考えたためだとされています。
ポルシェの歴史とはリアエンジンのネガと戦い続けた歴史であり、リアエンジンをやめようとしてもファンがそれを許さず、リアエンジンと共生を図るためにそのエンジニアリング面を継続して磨き上げてきたと考えることもでき、ある意味ではアイロニーに溢れた社史であったのかもしれません(それもやがて、電動化時代になれば多くが変わってしまう)。

ポルシェ928は「豪華なグランドツアラー路線」をひた走っていた
このポルシェ928はポルシェのこだわりがたっぷり詰まったクルマであり、かつアメリカ市場を意識して豪華な作りをもっていたために価格が高価になってしまい、この点からも「911の後継」としては成立しにくかったのだとは思われます。

928シリーズは「928S」「928S2」「928S4」「928GT」そしてこの「928GTS」と進化していますが、この928GTSは928シリーズの最終モデルであり究極の進化形。
V8エンジンの排気量を5.4リッターに拡大して出力を340馬力にアップさせ、最高速は294km/hに達しています。

トランスミッションはATもしくはMTを選択可能で、MTの場合だと出力向上にあわせて強化が図られており、フロントブレーキは増加したエンジンパワーに見合うように拡大され、そのブレーキを冷却するためフロントバンパーにはインテークが追加されることに(ポルシェのブレーキは、エンジンパワーの3倍のストッピングパワーも持つとされる)。

そのほかだとボディ同色の大型スポイラー、カップスタイルを持つサイドミラー、17インチカップホイールとワイドリアフェンダー、左右ブレーキランプ間のレッドライトパネル(ガーニッシュ)、ツインテールパイプなど数々の変更が盛り込まれます。

北米向け1995年モデルのMTは26台しか製造されていない
928GTSは1992年の登場から、生産が終了する1995年にかけて2,900台余りが生産されていますが、1995年モデルとして北米に送られた928GTSのうち、マニュアル・トランスミッションを持つのはわずか26台のみだったといい、当然今回出品される個体はそのうちの一台。※トム・クルーズは映画の撮影のために用意された928でマニュアル・トランスミッションの運転を覚えたという

-
-
トム・クルーズの出世作「卒業白書」で実際にトム・クルーズが運転したポルシェ928が競売に!このクルマでMTの運転を覚えたらしい
| そんなトム・クルーズも今ではすっかりカーマニアに | このポルシェ928は、アメリカだとかなり有名な個体であるようだ さて、おそらくは世界でもっとも有名なポルシェ928(1979年製)がオークショ ...
続きを見る
この個体は1994年12月初旬に生産を終了し、ペンシルバニア州のポルシェ・ディーラーへと納入されており、ブラックレザーにステルスブラックという魅力的なカラーリングを持っています。
オプションとしては電動スライドルーフ、改良型エアコン、左シートランバーサポート、カセットプレーヤー付きAM/FMステレオ、6枚がけCDチェンジャーが備わっていて、1996年までのサービスインボイスやポルシェ認証書など、このクルマが生涯にわたってプロフェッショナルによるメンテナンスを受けてきたことを示す多くの付属書類も完備しており、まさに理想的な一台。

最後の作業は2017年9月付けで、この内容はタイミングベルト、テンションローラー、カムテンショナーガスケットの交換と、ウォーターポンプのリビルドといった内容だそうですが、ひととおり「泣き所」が交換されているように思います。
もともと928GTSは「928シリーズの完成形」としてコレクターの間では高い人気を誇りますが、この個体はとくにコンディションに優れており、多くのコレクターからの高い注目を集めそうですね。

あわせて読みたい、ポルシェ928関連投稿
-
-
ポルシェ928がオシャレになったッ・・・!フランスより928のレストモッドが登場、内外装ともレトロフューチャー、そしてコンセプトカー風の仕上がりに
| 当時のポルシェ928のエンジニアがこのクルマを見たら「こんなクルマを作りたかった」と言うかもしれない | 実際にこのポルシェ928は6月下旬から受注開始、2024年から納車の予定 さて、フランスの ...
続きを見る
-
-
ポルシェ928の「最後に生産された1台」、そして最も多くのオプションが装着され最も高額で販売された「928パールグランツ」。長年の捜索の結果、ついにフランスで発見される
| 現在アメリカへと輸送中、新しいオーナーがいくらで購入したのかは明かされていない | まさかこんなポルシェ928が存在したとは さて、ポルシェ928は発売から45年が経過するポルシェのレジェンドです ...
続きを見る
-
-
カリフォルニアの荒野に放置される13台のポルシェ928が発見される!ただし私有地に保管されており動かすことができず、「朽ち果てるのをただ見守る」しかできないようだ
| 現在ポルシェ928はその価値が再評価されて相場上昇中 | 歴史的に価値があるモデルをこのまま放置しておくのはあまりにもったいない さて、先日は「英国の古い納屋に放置されていた」ランボルギーニ・エス ...
続きを見る