ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>ポルシェ(Porsche)

ポルシェ911R発表。911系最軽量の1370キロ、最高速はGT3RS以上

投稿日:2016/03/01 更新日:

昨日画像が流出したポルシェ911Rが動画とともに公開。
最大のトピックは軽量化で、重量は現行911シリーズで最も軽い1370キロ。

エンジンは4リッターNAで500馬力を発生し、0-100キロ加速は3.8秒。
同じエンジンを積む911GT3RSで3.3秒、そして911カレラGTSで4.0秒、フェイスリフトを受けたターボエンジン搭載の911カレラSで3.9秒。
911GT3RSと同じパワー、しかし軽量なのに0-100キロ加速は0.5秒も遅いのはちょっと謎ですが、トランスミッションが6MTであること、そしておそらくドライバーズエイドが最小限であることが予想できます。

なお動画でも「R」の意味は「Radivcal」「Raw」「Respect」、そして「Reduce(軽量化)」とあり、ポルシェとしても軽量化はこだわった部分なのでしょうね。
GT3RSに比べるとさらに50キロ軽く、トップスピードは時速323キロ(これはダウンフォースの関係と思われる)。

リアアクスル・ステアリングと機械式デフが装備され、PCCB(カーボンセラミックディスクブレーキ)は標準装備。
ルーフはマグネシウム、フェンダーとボンネットはカーボン製、リアウインドウ、リアサイドウインドウはポリカーボネイト製でエアコンはなんとオプション。

なお日本での受注は3/2開始、価格は2629万円とのこと(右/左ハンドルが選べる)。
一部では「完売」と言われていましたが、受注受付の発表があったということは、まだ枠があるのかもしれませんね(もしくは発表してみただけでやはり完売済みか)。

関連投稿:衛星でも追えない速さ。ポルシェが911Rのプロモーション動画を公開

名称未設定-1

ポルシェが911Rのプロモーション動画を公開。
衛星から911Rの動きを監視しますが、それでも追い切れないほどの速さを誇る、という内容です。

ポルシェがこういった「演出」を加えた動画を公開するのは珍しいと思いますが、直近のケイマンGT4、その前のGT3RSでも同様に「いままでのポルシェらしくない」動画を公開しており、GT系に関しては動画のイメージをちょっと変えているのかもしれませんね。

なお718ボクスター、ほかの911系については淡々と機能を説明するたぐいの動画となっており、明らかにGT系のプロモーション動画とは異なるようですね。


関連投稿:ポルシェのワークスドライバーと学ぶ、「911Rの走らせ方」動画シリーズが公開に

スクリーンショット 2016-03-28 22.10.50のコピー

ポルシェのワークスドライバーの元、911Rで学ぶドライビングテクニッックシリーズ。
ポルシェによる公式動画で、現在第四弾まで公開されています。

ウォームアップ、荷重移動、ヒール&トゥ、ライン取りなどについて教えてくれ、かなり参考になりますね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5