ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>フェラーリ

フェラーリは「ディーノ」の発売について未だ決めかねている模様。ブランド価値が失われることを懸念

投稿日:2017/08/17 更新日:

| フェラーリはエントリーモデルを必要としている? |

フェラーリ「ディーノ」の登場が噂されるようになってずいぶん経ちますが、未だフェラーリ内部では「ディーノを発売すべきかどうか」について議論がなされている模様。
議論の的はもちろん「会社の排他性を維持できるかどうか」で、ディーノ(発売するとなるとおそらくV6)を発売することでフェラーリのブランドバリューを下げはしないか、ということですね。

これについては二つの側面があり、一つは「価格」。
ディーノ発売となると現行フェラーリいずれのモデルよりも「安価」になると思われ、安価なモデルを発売することでブランド価値が損なわれる、ということですね。
かつてフェラーリCEO、セルジオ・マルキオンネ氏は「ディーノは安価なモデルではない」と発言しているものの、最近では「安価なモデルはより若いユーザー獲得に役立つ」とも述べており、いざ発売となると「現行ラインナップより安価」なのは間違いなさそうです。

そしてもう一つの懸念は「台数」で、ディーノを発売することでフェラーリの販売台数も大きく伸びることになると思われますが、それがまた「希少性」を損ねることになる可能性も。

なお「ディーノ」はエンツォ・フェラーリ氏の(若くして亡くなった)息子、アルフレッド氏の愛称であることは有名ですが、当時発売された「ディーノ」には「フェラーリのエンブレム」はなく、V12エンジンに固執していたエンツォ氏は「フェラーリブランドからディーノを発売することでフェラーリの価値を損なう」ことを当時既に懸念しており、そこで「ディーノ」にはフェラーリのブランド名を冠さずに「サブブランド」としての発売→展開を考えていたようですね。

そういった経緯を見るにエンツォ氏は「ブランディング」という言葉がなかった時代からこういったことを考えていて、本能的に「差別化」ということを理解していたと思われます。

関連投稿

フェラーリ・ディーノは2018ー2019年に登場か。価格は2500万円くらいから

フェラーリ・ディーノの登場は確定的ですが、気になるのはその登場時期。
おそらくは2018ー2019年あたりになるのではとされています。

位置付けとしてはエントリーモデルになるようですが、マルキオンネ氏いわく「廉価版ではない」とのことで、価格は2500万円あたりになる模様。

488GTBよりも小さく軽くなるとされ、アルミを多用したプラットフォームは新設計。
スタイルはセルジオに影響を受けたものになるとされ(であればフェラーリはピニンファリーナを救済しても良かったと思う)、かつてのディーノの面影も反映されるようですね。

エンジンは2.9リットルV6つまりアルファロメオ・ジュリアQVと共通と見られますが、大きく手を入れられ、450馬力と600馬力が用意される、とも。
このユニットはエントリーレベルのカリフォルニアにも採用されると言われますが、現段階では公式コメントはなく、いずれも予想の範疇です。

どうなるフェラーリ・ディーノ?フェラーリ会長「検討中」

最近すっかり聞かなくなったフェラーリ・ディーノの話。
フェラーリの会長、セルジオ・マルキオンネ氏によると「開発は行っていないが検討中」とのことで、登場は濃厚かもしれませんね。

ferrari-dino-study-0

なおマルキオンネ氏はフェラーリの販売を伸ばしたいと考えており、フェラーリの持てる資産をフル活用してくると考えられ、であればなおのこと登場の可能時が高いと言えそうです。

現在フェラーリは年間の生産台数が7700台程度で、マルキオンネ氏はこれを9000台に引き上げたいようですが、これは「現行ラインアップでの話」と思われ、もしディーノが登場すると一気に1万台を越えることになりそうですね。

なお以前にディーノについて語った際、、ターゲットプライスは2500万円程度としており、ちょうどランボルギーニ・ウラカンLP580-2、マクラーレン570Sあたりの価格ということになり、これもまた登場の正当性が感じられるところですね。

なお来年はフェラーリの70周年とのことですが、そこで「何か特別なもの」を用意している、とマルキオンネ氏は語っており、こちらも気になるところです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->フェラーリ
-, , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5