>BMW(ビー・エム・ダブリュー) >アウディ(Audi) >ジャガー >フェラーリ

アウディが新型SUV「Q8」のティーザー動画公開。誘拐された男性の脱出劇を描く映画仕立て

| アウディも映画風プロモーション動画に参入 |

アウディがQ8のティーザーキャンペーンを開始し、すでに動画を二編公開。
動画自体はリッチそうな夫婦のうち男性が拉致され、気がつくと荒野に放置されていた、というもの(映画”ゲーム”の1シーンを連想させる)。
現在のところQ8とはほとんど絡みがない状態ですが、アウディがこういった動画を作成するのは非常に珍しい、と思います(これまで、いずれの動画も車をメインに出してきた)。

すでにジャガー、BMWは有名監督を起用

なお、こういった「映画風」のプロモーション動画としてはジャガーF-Type発表時に(エイリアン、ブレードランナーの)リドリー・スコット監督による「DESIRE」、

https://www.youtube.com/watch?v=blT3IHPce20

BMWが(第九地区、エリジウムの)二ール・ブロムカンプ監督を起用してクライヴ・オーウェン、ダコタ・ファニング、ヴェラ・ファーミガ出演による豪華短編ムービーを作成した事例も。
フェラーリは458イタリアのデビュー時にマーティン・スコセッシにプロモーション動画作成を依頼していますね。

https://www.youtube.com/watch?v=jzUFCQ-P1Zg

近年では「ネット上でのプロモーション」が非常に重要となっており、そのために各社とも動画作成に注力しているのが現状ですが、とりあえず「そのメーカーを知ってもらう」という目的のものや、「その車の購入にダイレクトに結びつける」など様々な目的が考えられ、今後もこの傾向はさらに拡大しながら継続されそう。

アウディQ8については、フォルクスワーゲングループの「MLB Evo」をベースとしており、これを採用するのは同グループではポルシェ・カイエン、ランボルギーニ・ウルス、ベントレー・ベンテイガなど。
そしてこれらの中で「Q8はもっともお買い得」になると思われ、よって大きな訴求力を持つ、とも考えられます。

パワートレーンについては2リッターターボ、3リッターターボ(V6)、そしてプラグインハイブリッドが予想されていて、S Q8、RS Q8の登場も間違いなさそう(RSモデルについては4リッターV8搭載か)。

それでは動画を見てみよう

まずはシリーズ動画第一弾、「Audi Q8 World Premiere in the Audi Original Series #Q8unleashed: Episode 1 “Unleash the tough”」。
さらわれてから荒野で目覚めるまでが収められています。

https://www.youtube.com/watch?v=KpRFt0v155I

そして荒野からの脱出を試みる第二弾、「Audi Q8 World Premiere in the Audi Original Series #Q8unleashed: Episode 2 “Unleash the brave”」。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=OhsfT-yLskQ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN(intensive911)

->BMW(ビー・エム・ダブリュー), >アウディ(Audi), >ジャガー, >フェラーリ
-, , , , ,