ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>フェラーリ ■自動車各社業績/ランキング/記録等

「現役中ノークラッシュ」だったフェラーリ250GTOが53億円で落札。250GTOの最高取引額は100億円を突破しそうな件

投稿日:2018/08/27 更新日:

| フェラーリ250GTOの相場は天井知らず |

あの「すべてのレースをノークラッシュで走り抜けた」フェラーリ250GTOがオークションに登場し、約53億円で落札されるとともに、「自動車史上、二番目に高い価格で落札されたクルマ」としても記録されることに。

なお、これまでオークションでもっとも高く落札されたクルマはやはりフェラーリ250GTOで今年6月の「77億円」。

今回のフェラーリ250GTOについて、オークションの開始価格は37億円からなので、開始価格からは相当に値を上げたことになりますが、今年6月の77億円記録以前に「最高落札額記録」を持っていたフェラーリ250GTOは約41億円(2013年)で落札されており、これに対しても異常な上値をつけた、ということに。

ferrari-250 (1)

なお、さらに驚かされるのは、この「77億円」という記録はあくまでもオークションによって販売された250GTOということで、オークションによらず個人売買だと今年にカーコレクター、デビッド・マクニール氏が約90億円で250GTOを購入した例もある、という事実。

【競売】6年の現役活動中「無事故」。最も状態が良いフェラーリ250GTOが「77億円」を記録し史上最高額に

このフェラーリ250GTOはまだまだ値を上げる

今回のフェラーリ250GTOは36台が製造されたうちのシャシーナンバー3413GTで、最初はフェラーリがテスト用として使用。

ferrari-250 (4)

さらにはF1王者にも輝いたフィル・ヒル氏が1962年のタルガ・フローリオでもドライブしており、イタリアンGTチャンピオンシップ、1963/1964年のタルガ・フローリオでの優勝経験も。

ferrari-250 (2)

合計で20以上のレースに出場されたと言われ、そのうち優勝はなんと15回、そしてクラッシュ経験はゼロ。

ferrari-250 (6)

さらにこのフェラーリ250GTOはスカリエッティによる「シリーズⅡ GTO/64」アップグレードを受けた4台のうち1台だとも記録されており、歴史的価値を考えても「これ以上はない」個体だと言えそう。

ferrari-250 (5)

アメリカ車だとコブラ、イギリス車だとジャガーD-Typeが(それぞれの国籍を持つクルマとして)もっとも高値で取引されるクルマとして知られるものの、とにかくフェラーリ250GTOはそれらに対しても圧倒的に高額な相場で取引がなされ、今後も価値を上げ続けるのは間違い、と断言できます。

なお、つい先ごろ「実は(1回だと思っていた)ル・マンの優勝経験が2回あることがわかった」フェラーリ275Pも相当な価格をつけることになるのかもしれません(フェラーリのレーシングカーで、ル・マンにて二度優勝した個体は他に存在しない)。

実は「ル・マンで二度の優勝経験車」だったことが判明したフェラーリ275P。フェラーリ史上最高値に?

そのほか、3台のみ製造され、その中でもル・マン優勝経験を持つ1964年製フェラーリ275GTB/Cスペチアーレも売りに出されないまま存在しており、これは「もっとも価値の高いフェラーリ」とも言われていますね。

オーナーを失った「史上もっとも価値のあるフェラーリ」が売りに出される可能性。自動車史上最高額か

VIA:RM Sotheby's

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->フェラーリ, ■自動車各社業績/ランキング/記録等
-, , , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5