ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>フェラーリ ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

【動画】謎のミドシップフェラーリが一般人によって目撃。ハイブリッド版488もしくは”ディーノ”?

投稿日:

| フェラーリ488ハイブリッドの発表は近い? |

ユーチューバー、DrGumoLunatic氏が偶然フェラーリ488”ハイブリッド”と思われるプロトタイプに遭遇し、そこで撮影した動画を公開。

なお動画では映像やサウンドがはっきりせず(エンジンサウンドは撮影者のクルマの音)、これがハイブリッドであるのかどうかは実際のところ不明です。

フェラーリはハイブリッドモデル、V6エンジン搭載モデルを検討中

ただ、フェラーリは実際にハイブリッドモデルの発売に向けて動いており、以前には「2019年以降に発売するクルマは全車ハイブリッド」と明言したことも。
実際に最近、「高電圧注意」のステッカーが貼られたテストカーも走行しており、近い将来に「ハイブリッドの量産フェラーリ(しかもミドシップ)」が登場するのは間違いなさそう。

本社からどんどん出てくる謎フェラーリの群れ!中にはハイブリッドと思しきプロトタイプも

なお、フェラーリは2022年までに販売攻勢について「ICONA」5%、「GT」40%、「SPORT」50%、「スペシャルシリーズ」5%という内容にすると投資家向けに述べていますが、このうちの「SPORT」は現在のラインアップで言えば812スーパーファスト、488GTB/スパイダーといったモデル。※ポルトフィーノ、GTC4ルッソは”GT”

そしてハイブリッドといえどもミドシップモデルはこの「SPORT」に分類されることになりそうで、興味深いのは「V6エンジン」搭載モデルについてもフェラーリが言及していること。

Ferrai (15)

このV6エンジンについては新設計となる見込みですが、フロントエンジン、ミッドシップ双方に使用されると発表されています。
ただしこのV6エンジンが「単独」か「ハイブリッドシステムとの組み合わせなのか」についてまでは公表されておらず、ここは今後の成り行きを見ないとわからないところですね。

フェラーリが2022年までの計画を公開!V6エンジン、ハイブリッド、SUV、新ハイパーカーが明らかに

なお、V6エンジン搭載となると「やはりディーノ登場か」という噂も出てきていて、これについても今のところは全く不明。

反対に488の「下」ではなく「上」のモデルが追加されるという話もあり、これらが全部実現すれば(そしてSUV"プロサングエ"も投入されれば)フェラーリは相当に大きなモデルレンジを持つに至ることになりそうですね。

フェラーリが488の上位モデル計画中?リッターあたり400馬力を発生すると言われる新型車がテスト中

スクリーンショット 2018-11-17 12.09.28のコピー

それでは動画を見てみよう

こちらが謎のミドシップフェラーリが走行する姿を納めた動画、「Ferrari Dino 488 Hybrid 2019 - barely disguise prototype」。

VIA:DrGumoLunatic-Youtube

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->フェラーリ, ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5