>フェラーリ

【動画】トミカNo.64ラ・フェラーリをワイドボディ&ツインターボ&全開閉へ!その手法を見てみよう

2021/05/02

トミカNo.64ラ・フェラーリをワイドボディ&ツインターボ&全開閉へ

| 世界広しといえど、ここまでのクオリティにてトミカをカスタムできるビルダーはそう多くない |

さて、世界中にて様々なカスタムが行われるトミカですが、今回はラ・フェラーリ(No.64)をワイドボディ&パーツフル可動へと改造したユーチューバーが登場。

カスタムにあたっては様々な手法が駆使されており、ここでその内容を見てみましょう。

まずは分解と塗装の剥離から

まずはもともとの(無改造の状態の)トミカがこちら。

なお、タカラトミーは「トミカ」として自社のラインアップからフェラーリ各モデルを発売していますが、ほかスーパーカーよりもフェラーリ各モデルの出来のほうがずっとよく、それだけ(トミカは)フェラーリに対して相当な情熱を注いでいるであろうことがわかります。

021-05-01 17.47.08

なお、タカラトミーはブラーゴと提携していて、トミカとは別に「トミカプレゼンツ」というサブブランドからもフェラーリを発売しており、これを見てもやはりタカラトミー「フェラーリ好き(特別な思いい入れがある)」と捉えていいのかもしれません。

トミカがフェラーリのミニカーを一挙19種発売!ブラーゴと手を組み「トミカプレゼンツ」シリーズとして1:18 / 1:43 / 3インチ各種にて展開中

| 今後のラインナップ充実にも期待したい | さて、あのトミカがブラーゴと提携し、フェラーリのミニカー(モデルカー)を日本にて発売する、と発表。トミカが他社製品を販売するというのはちょっと意外ですが、 ...

続きを見る

それはさておき、動画に話を戻したいと思いますが、こんな感じでドリルを使用してボディとシャシーを分解。

トミカは両者を「ネジ止め」しているのではなく、カシメているためにこういった加工が必要となるわけですね。

021-05-01 17.47.14

各パーツを分解するとこう。

021-05-01 17.47.39

その後はお決まりの塗装剥離。

021-05-01 17.47.45

さっそく「ワイドボディ」「可動」へとカスタム開始

そして塗装を剥離した後はボディパネルの各パーツを「分離」。

021-05-01 17.48.10

糸ノコでガシガシと切断してゆきます。

021-05-01 17.48.30

そしてここからはワイドボディ化のためにパテ盛り。

021-05-01 17.49.32

あわせて各パーツを開閉可能とするためにヒンジを仕込んでゆきます。

021-05-01 17.50.43

タイヤ/ホイール、ブレーキキャリパー/ディスクにはディティールアップパーツを使用。

021-05-01 17.49.00

ざっと各パーツを仮組みするとこんな感じ。

クルマというよりはモビルアーマーみたいな印象ですね。

なお、フロントトランク内部は新たに作り直されています。

021-05-01 17.51.57

ここからボディの塗装へと移りますが、こうやって見ると「かなり広い」ということがわかります。

021-05-01 17.49.51

同時進行にてインテリア、シャシーのカスタムも。

021-05-01 17.52.29

ブレーキキャリパーはイエロー仕様。

21-05-01 17.52.48

そしてイキナリではありますが、こちらが完成状態。

ドアミラーも新造されていますね。

2021-05-01 17.53.25

リアはこう。

ツインターボ化され、金メッキされたタービンやパイプ類が見えます。

2021-05-01 17.54.29

サイドから見るとこう。

021-05-01 17.54.36

細部まで作り込まれているためか、単体で見るとトミカよりももっと大きなスケールであるようにも見えますね。

おそらく、肉眼で見るとその凝縮感に驚かされることになりそうです。

021-05-01 17.54.45

トミカ「ラ・フェラーリ」を全開閉、ワイドボディへとカスタムする動画はこちら

参照:Real Custom Tuning

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , , ,