
| もともとロンドンはスーパーカー天国としても知られるが |
さて、5月に入って早々に「5月のロンドンを走るスーパーカーたち」が動画にて公開。
ロンドンは世界でも有数のスーパーカー天国ですが、その多くはドバイからやってきた人々が登録したものだと言われます(とくに夏季に避暑へとやってくるドバイの人々)。
そして現在はコロナウイルスの感染拡大に伴い、ロンドンとドバイとの往来がほぼ無くなっているものと考えられ、よってスーパーカーの数も減っているのかと思いきや、じつのところ殆ど減っていないようにも見えますね。
やはりフェラーリが圧倒的
そして動画を見ていると、圧倒的に多いのがフェラーリ。
まずはイエローのF8スパイダー。

こちらはラ・フェラーリと488ピスタという「街なかで同時に見かけること通常無いだろう」と思われる組み合わせ。

なお、意外とイエローが多いように見えるものの、ダーク系もかなり多い模様。

フェラーリF8トリブート、その横はポルシェ911ターボ(992)。

メタリックグレーの488。

またまたダーク系のフェラーリF8トリブート。

メタリックグレーのポルトフィーノ。

納車が開始されたばかりのフェラーリSF90ストラダーレ。

比較的欧州に多いV12フロントエンジンモデル。

またまた登場、SF90ストラダーレ。

とにかく多いF8系。

ランボルギーニも負けてない
そしてフェラーリの次に多そうなのがランボルギーニ。
これは非常に珍しい、カメレオンカラーのランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ。

見た感じ、欧州ではほとんど存在しないように思える「ブルー」のウラカン。

逆に欧州で人気が高いとされるマットブラックのアヴェンタドールSVJ。

こちらもマットブラックのウラカン・ペルフォルマンテ。

ほかにはこんなクルマも走行中
そしてロンドンということで多いのがアストンマーティン。
けっこういろいろなモデルが走っています。

そのほか、同じ英国の自動車メーカーということでロールスロイス、ベントレーもかなり多いようですね。

ロンドンを走るスーパーカーを捉えた動画はこちら
まずはロンドンを走るスーパーカー総集編「その1」。
こちらはロンドンを走るスーパーカー総集編「その2」。
なんとピンクのフェラーリ・ポルトフィーノ。
フェラーリは顧客の要望があったとしてピンクにはペイントしないと言われるので、これは納車後にカスタムされたものだと思われます。
-
-
なんでも自由にボディカラーを注文できるフェラーリ。それでも1色だけ「選べない」色は?
フェラーリ・オーストラリアのボスがメディアに語ったところによると、フェラーリにはオーダーできないカラーが一つだけある、とのこと。 それは「ピンク」で、理由としては「フェラーリの価値観にそぐわない」から ...
続きを見る
こちらはロンドンのスーパーカーディーラー、HRオーウェンに搬入されるランボルギーニ・ウラカンSTO。