>フェラーリ

フェラーリF40がオークションに登場。予想落札価格は1億円(ちょっと下がった?)

2016/12/04

1992-ferrari-f40-1

比較的よくオークションに登場するフェラーリF40。
他のスペチアーレが272〜500台という生産台数に抑えられるのに対し、F40は1311台と相当数が生産されており、そのためにオークションで見かける頻度も高いのかもしれませんね(同じ理由で他スペチアーレよりも安価)。

エンジンはツインターボV8(ドッカンターボ)、重量はわずか1089キロ、0-100キロ加速は当時としては驚愕の3.9秒、そして世界で初めて時速200マイル(322キロ)の壁を突破した市販車としても(そして運転が非常に困難な車としても)有名。

1992-ferrari-f40-2p

この個体は1992年に生産され最初の納車はスイス。
その後は幾つかのオーナーの元を転々とし、走行距離は16653キロに達しています。
予想では最高落札価格は1億円ちょっと、とのことですが、最近では1億8000万円程度で落札された個体もあり、ちょっと相場が下がっているのかもしれませんね。

1992-ferrari-f40-12h

関連投稿:e-bayにてフェラーリF40が販売中。まだまだ「お買い得」なスペチアーレか

s-l1600-(2)q
フェラーリF40がe-bayにて販売中。
走行8000キロ未満の個体ですが、新車価格のゆうに倍はするエンツォに比べるとまだまだ「割安」とされます。

s-l1600 (10)

ですが「もう作られない」車であり、生産後24年が経過している車であること、現代の車と比較して運転が難しいことからもあたらしく手に入れたオーナーは事故を起こしやすいことを考えると、今後はどんどん数が減ることは明らかであり、価値を上げる車となることは間違いなさそうです。

ポルシェ918スパイダーやBMW Z8など発売当時は「売るのに苦労した」車でもその後に新車価格の2倍をつける車も多く(安価なところではホンダ・エレメントがそれに似ている)、人気不人気はその時によって簡単に変わるのが面白いですね。

F40についてはそのスパルタンな内装や、センターロックホイールの脱落防止ピンなどが時代を感じさせ、そこがまた魅力でもありますね。

s-l1600 (8)

s-l1600 (3)

s-l1600 (4)

関連投稿:フェラーリF40が販売中。フェラーリの証明書付きで1億7000万円

Ferrari F40 for sale

フェラーリF40の中古車が販売中。
フェラーリF40は1300台のみ製造されていますが、すでに製造から26年が経過。
この車両はレストア済みで、フェラーリのレストア部門の証明書付き、とのこと。

Ferrari F40 for sale13

画像を見るとたしかに内外装は極上で、付属のバッグも揃うようです。
エンジンは2.8リッターツインターボ(V8)で471馬力を発生しますが、けっこう「ドッカンターボ」だと聞いており、パワーバンドにタコメーターの針を閉じ込めておくのは容易ではないだろうと想像します。

Ferrari F40 for sale5

内装は非常にシンプルで、現代のフェラーリからすると「え?」というくらいの簡素な作りですね。

Ferrari F40 for sale9

フェラーリの周年限定モデルはほかにF50、エンツォ、ラ・フェラーリ等ありますが、ぼくは比較的直線を使用したデザインが好きだということもあり、外観だけであればF40に最も惹かれます(同様に通常モデルでもF355に一番魅力を感じる)。

Ferrari F40 for sale10

Ferrari F40 for sale14

Ferrari F40 for sale15

Ferrari F40 for sale4

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN(intensive911)

->フェラーリ
-, , , ,