>ランボルギーニ

一時はシボレーV8が積まれたこともあるランボルギーニ・ミウラ。ようやくもとのV12エンジンに換装され工場出荷時の内外装にレストアされて競売へ

2022/08/25

一時はシボレーV8が積まれたこともあるランボルギーニ・ミウラ。ようやくもとのV12エンジンに換装され工場出荷時の内外装に戻されて競売へ

| ランボルギーニ・ミウラはかなり数奇な運命をたどった個体が多い |

いずれのミウラもそれぞれの個性的なストーリーを持っているようだ

さて、ペブルビーチでは様々なクラシックカーやレーシングカーがオークションに登場し、「30億円」という価格にて落札されたフェラーリ410スポーツスパイダーが登場しましたが、9月のサンモリッツにおいても魅力的なクルマが出品を控えており、この美しいランボルギーニ・ミウラP400もそのひとつ。

ごくごく初期に製作された「シック(分厚い)」シャシー仕様を持つ希少車で、専門家によるフルレストアが施されている、とのこと。

2022-08-23 21.53.39

今年のモントレーでの最高落札車両はフェラーリ410 スポーツスパイダー、その価格は30億!キャロル・シェルビーが生涯もっとも多くの勝利をあげたレーシングカー
今年のモントレーでの最高落札車両はフェラーリ410 スポーツスパイダー、その価格は30億!キャロル・シェルビーが生涯もっとも多くの勝利をあげたレーシングカー

| これほどまでに輝かしい歴史を持つフェラーリのレーシングカーも珍しい | ある意味でこのフェラーリを所有することはモータースポーツの歴史を共有することでもある さて、今年のモントレー・カーウィークで ...

続きを見る

ランボルギーニ・ミウラは現代「最初のスーパーカー」

ランボルギーニ・ミウラは「カーデザインの巨匠」マルチェロ・ガンディーニによってデザインされていますが、当事まだマルチェロ・ガンディーニは27才だったといい、当事ベルトーネに入社したばかりの若手だったといいます。

2022-08-23 21.52.47

なお、ランボルギーニがベルトーネにデザインを依頼したのは、ミウラ開発を担当したパオロ・スタンツァーニとジャンパオロ・ダラーラの2人が1964年のパリ・モーターショーにてアルファロメオ・カングーロを目にし、「ランボルギーニの新型車はこういったデザインを持つべき」と考え、そこでカングーロをデザインしたベルトーネにデザインを依頼した、という経緯があったようですね。

6b63c44175

かくしてミウラはベルトーネによってデザインされることになりますが、ミウラの素晴らしさはそのデザインだけではなく、エンジンを車体ミッドに、しかも横置きにするという斬新な手法が取り入れられたことも特筆すべき点。

2022-08-23 21.53.39

このパッケージングを考えたのはジャンパオロ・ダラーラで、のちにランボルギーニを辞して自らのレーシングカーコンストラクターを興し、現在に至るまでトップレベルのレーシングカーを世に送りだしていることでも有名ですね。

2022-08-23 21.53.43

さらにミウラはコイルオーバーダンパーを備えたダブルウイッシュボーン式前後独立懸架サスペンション、リアにはアンチロールバー、前後ディスクブレーキを備えるといった(当時としてかなりの)先進性を持っており、妥協なく作られたクルマということもわかります。

2022-08-23 21.53.59

なお、ミウラのエンジンを設計したのは「宮廷の反乱」にてフェラーリを追い出されたジオット・ビッザリーニで、フェラーリにて250GTOを開発した後、独立してエンジニアリング・コンサルタント会社を設立し、その後ランボルギーニとの契約にて、ランボルギーニ350GTに搭載されるV型12気筒エンジンを設計していますが、ミウラに搭載されるためにこのV型12気筒は4.0リッターに拡大され、4基のダウンドラフト式トリプルウェーバー40 IDLが搭載されることとなっています。

このエンジンは文字通りの傑作であり、いかにその設計が優れていたかというと、ランボルギーニがアヴェンタドールを発表するまで、すべてのV型12気筒車にこれと同じブロックを採用してきたほど(アヴェンタドールとともにようやくこのV12エンジンが刷新された)。

2022-08-23 21.53.55

ランボルギーニが「最初にV12エンジンを積んだ車」、350GTを振り返る。フェラーリのエンジニアを雇い入れ、目標値を10馬力超えるごとにボーナスをはずんでいたことが明らかに
ランボルギーニが「最初にV12エンジンを積んだ車」、350GTを振り返る。フェラーリのエンジニアを雇い入れ、目標値を10馬力超えるごとにボーナスをはずんでいたことが明らかに

| ランボルギーニは創業当時から今に至るまで「打倒フェラーリ」 | ランボルギーニは創業当初から一定の成功を収め、むしろフェラーリがランボルギーニを意識した時代も さて、ランボルギーニのV12エンジン ...

続きを見る

ランボルギーニ・ミウラの生産台数は762台

ランボルギーニ・ミウラは1965年のトリノ・モーターショーに「ボディのない」ローリングシャシーとして出品されていますが、その斬新なレイアウトが話題を呼び多数の注文を集めたといいます。

翌1966年にようやくボディを架装したプロトタイプが公開され、そこでさらに多くの人を驚かせていますが、ミウラの開発は当時20代だったパオロ・スタンツァーニとボブ・ウォレスによって進めら、ボブ・ウォレスはミウラのプロトタイプを(ランボルギーニ本社のある)サンタアガタ・ボロニェーゼからモナコGPまで走らせ、カジノの駐車場にミウラを駐車し、そこで多くの人から絶賛を浴びたと言われていますね。

2022-08-23 21.53.11

ミウラはパッケージング、エンジニアリングの面で先進性を持っており、そしてそれに負けない斬新なデザインを持っていたという「すべての面において高いバランスを誇った」ことが人気の理由であったことは間違いなく、たとえばドアオープナーをルーバーの中に仕込んで「見えないように」したこともデザイン上のこだわりのひとつ。

2022-08-23 21.54.37

ちなみに給油口はこのルーバーを開いて行います(給油口が外から見えない)。

2022-08-23 21.53.51

そしてヘッドライト周辺には各部のルーバーとマッチした「まつ毛」。

2022-08-23 21.52.51

ランボルギーニ・ミウラSV
ランボルギーニ・ミウラSVは今年で50周年!ミウラSVで「まつ毛」が採用されなかったのは「製造に手間がかかるから」だった!

さて、ランボルギーニが「ミウラSVが50周年を迎えた」と発表。ミウラシリーズ最初の市販モデルであるミウラ「P400」は1966年に発売されており、その後1968年には「ミウラS」、そして1971年には ...

続きを見る

ちなみにドアの端は「雄牛の角」をモチーフにしたと言われていますね。

2022-08-23 21.54.33

かくしてミウラはいくつかのバリエーションを生み出すにいたり、762台が生産されることとなっていますが、人気絶頂の折に生産が終了となり、これが「伝説」を作ることとなっています。

2022-08-23 21.54.46

このミウラは初期の「シック」シャシーを持っている

このミウラはシャシーナンバー3375で、初期の「シック(厚い)シャシー」を持つP400のひとつで、シャシーに改良を加えて剛性とハンドリングを向上させた仕様を持つことが特徴。

1968年3月4日に工場から出荷され、ミウラとしての生産番号は「135」だと紹介されています。

2022-08-23 21.54.49

当時ランボルギーニのディーラーであるランボルカーを経由して最初のオーナーへと届けられ、その後1998年まで、このミウラはカリフォルニアのドナルド・サリバンのもとで保管されていたといい、2009年初頭にはシボレー製のV型8気筒とZFトランスミッションが装着されたこともあったそうですが、スウェーデンの新たなオーナーが購入した際にはランボルギーニの製造によるミウラP400の純正ドライブトレインへと戻され、同時にヴェルデ・ミウラへの再塗装、ブルー内装へとレストアに着手されることに。

2022-08-23 21.53.34

現在のオーナーがこのミウラを手に入れたのは2015年だそうですが、そこからイタリアの専門ショップにて再度レストアが行われることになり、その過程にて工場出荷時のオリジナルカラーのビアンコ・ミウラに戻され、ブルーとライトグレーのレザーによる張替えも行われています。

2022-08-23 21.52.37

このレストアに際してはボディがベアメタル状態にまで戻され、さらにシャシーが治具に乗せられてボディの修理が行われ、リアサブフレームが工場出荷時の状態に戻されることとなりますが、それによってコンクール・デレガンスにふさわしいレベルにまで復元されている、とのこと。

2022-08-23 21.54.41

様々な紆余曲折を経たミウラではありますが、ようやく本来の姿に戻され、その素晴らしい仕上がりとコンディションを見るに高いコレクション価値を持つことは疑いようもなく、おそらくは相当な高額落札となりそうですね。※レストアを終了してすぐに出品する例が多く、レストアして売るためにクラシックカーを購入する人も多いようだ

2022-08-23 21.53.07

合わせて読みたい、ランボルギーニ・ミウラ関連投稿

ランボルギーニ・ミウラはなぜ人気にもかかわらず7年で生産が打ち切られたのか?そしてそのデザインルーツとは?知られざるミウラの謎に迫る

| ランボルギーニ・ミウラ生産終了には謎が多い | さて、東洋経済オンラインにて、「ランボルギーニ・ミウラがたった7年で生産中止になった理由」という記事が公開に。ランボルギーニ・ミウラは1966年のジ ...

続きを見る

ランボルギーニ・ミウラ
50年間、コレクターたちが探し続けた「ミニミニ大作戦」に登場のミウラ。ついにそのミウラが発見され、ランボルギーニも「間違いない」と認める

| 映画には「走行用」「クラッシュ用」二台のミウラP400が使用されていた | 1969年に公開された映画「ミニミニ大作戦(原題:イタリアンジョブ/The Italian Job)」。この冒頭にランボ ...

続きを見る

2022年はランボルギーニがV12エンジンモデルを製造する最後の年。ランボルギーニ初のV12ミドシップ、ミウラを振り返る
2022年はランボルギーニがV12エンジンモデルを製造する最後の年。ランボルギーニ初のV12ミドシップ、ミウラを振り返る

| 2023年からはV12といえど「ハイブリッド化」されたモデルの生産が始まる | 一つの時代が終わり、またひとつの時代が幕を開ける さて、2022年はランボルギーニにとって「V12エンジンのみで走る ...

続きを見る

参照:RM Sotheby's

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ
-, , , ,