>ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)

【動画】シビック・タイプRリミテッドに装着される”10kg軽い”BBS製鍛造ホイールはこうやって作られている!「タイプRリミテッドは妥協なし、究極のクルマ」

| もともと軽量なシビック・タイプRのホイールを10キロも軽量化できるとは |

ホンダは先日、「新型シビック・タイプRリミテッド・エディションが、鈴鹿サーキットにおいて(ルノー・メガーヌR.S.トロフィーRの持つタイムを書き換え)FF最速となるコースレコードを樹立した」を発表していますが、今回はそのタイプRリミテッドに装着される「鍛造BBS軽量ホイール」を紹介する動画を公開しています。

【動画】ホンダがシビック・タイプR”リミテッド・エディション”にて「鈴鹿のFF最速記録樹立」!フェラーリF40よりも速いタイムで走行

| 宿敵、ルノー・メガーヌR.S.の記録を1秒半短縮する | ホンダが新型シビック・タイプRリミテッド・エディションにて鈴鹿サーキットでのタイムアタックを行い、2:23.993というタイムにてFFモデ ...

続きを見る

このシビック・タイプRリミテッドは、通常のシビック・タイプRに比較して33.6kgの軽量化を果たしており(仕様地によっては最大47kg)、サスペンションやステアリング関係についても”現存するハッチバックの中では、もっともダイナミックなフィードバック”を実現するなど、通常のシビック・タイプRを超えるべくチューンがなされたハードコアモデル。

やはりスポーツカーに重要なのは軽量性

そしてシビック・タイプRリミテッドにおいて最も重要なのは「軽量化」ということになりそうですが、その中でも大きなウエイトを占めるのが「ホイール」。

タイプRリミテッドに採用される軽量ホイールは4輪で10kgの軽量化に成功しているとアナウンスされており(そのほか遮音材やワイパーなどの除去で-12.7kg)、とくに回転系やバネ下部分の軽量化は”そのほかの部分の3倍に相当する”効果があると言われるだけに相当な威力を発揮しそう。

ちなみにぼくはホイール(の軽さと精度)にはかなり高いこだわりをもっていて、これまでに乗ってきたクルマの多くは純正オプション/車外品にかかわらず鍛造ホイールもしくは軽量ホイールを装着しています。

c4

もちろんそれは「効果が体感できるから」であり、たとえサーキットを走らなくとも、日常的な走行場面において、加速時やレーンチェジの際に体感できる、と考えているわけですね(かつて、実際にそう感じたことがあるために、現在に至るまでホイールに高いお金を払い続けている)。

ホンダは今回のシビック・タイプRリミテッドにおいて「完璧」を追求することになりますが、そこで外せないのがホイールの軽量化(と精度と強度)。

タイプRリミテッドには軽量鍛造ホイールしかない、と考え・・・。

c5

鍛造ならBBSしかない、という結論に。

ちなみにBBSについてはぼくも高く評価しており、それは「軽量、かつ”しなやか”」だから。

たとえば同じように軽量で知られるレイズ製ホイール(しばらくTE37を愛用していた)、OZ製ホイール(ウルトラレッジェーラ/スーパーレッジェーラを使用してきた)だと、非常に軽いというBBS同様の用件を満たしているものの、若干「硬すぎて跳ねる」印象があり、しかしBBSの場合は衝撃も吸収してくれるという印象を持っています(跳ねずに路面に吸い付くという感覚がある)。

10

なお、ホイールの製造方法は大きく分けて鍛造(フォージッド)と鋳造(キャスト)とがありますが、BBSがよく用いる例だと「鍛造は餅のように中身が詰まっていて、鋳造はパンのように中身がスカスカ」。※近年では技術の進歩によってほかの製法も登場している

そして鍛造だと密度と強度が高いため、「薄く、軽く作れる」ということですね(鋳造にて、鍛造と同じ薄さに作るとすぐにホイールが割れてしまうので、厚く作らざるを得なくなり、結果として重くなる)。

9

いうなれば「鍛造ホイールは叩いて圧縮し、鍛えまくった日本刀」のようだと表現されることも多く、これは日本の伝統技術にも繋がる要素を持っています。

r

鍛造ホイールと鋳造ホイールの重量を測ってみた→18インチで1本4.5キロの差が。結局、鍛造/鋳造って何?

| ホイールは鍛造であるに越したことはない | よくホイールで「鍛造」や「鋳造」という言葉を聞きますよね。ですが、この差は一体何?と考えるかもしれません。今回、ユーチューバーmilanmastracc ...

続きを見る

ホンダ・シビック・タイプRリミテッドのホイールはこうやって作られる

そしてこちらがシビック・タイプRリミテッドの軽量ホイールのもととなる「アルミの塊」。

これを加工してホイールに仕上げる、というわけですね。

3

まずはディスク面を成形開始。

6

ひとまずディスク面ができあがったところ。

c3

ただしこの状態だとホイールとしての形状を持たないため・・・。

2

圧力をかけながら伸ばして「ホイール」として機能する形状へと成形してゆきます。

1

ペイントやラインを入れ、厳重な品質検査を受けてようやく製品として送り出されることに。

c2

妥協なし、それがBBSだ!

a

製造したのはBBSジャパン

なお、BBSは先日「経営破綻」報道が流れたところですが、BBSは「欧州拠点」の(現在は)韓国資本となった会社、そして日本拠点のBBSジャパンとの2社が存在。

いずれも「もとは同じBBS」ではあるものの現在はまったくの別会社となっていて、その製品や品質にも大きな差があります(BBSジャパンは鍛造に特化しており、品質が高い)。

ちなみに今回経営破綻したのは「欧州」のほうであってBBSジャパンには影響がないものと思われ、このシビック・タイプRリミテッド用ホイールを製造したのもBBSジャパンなので「安心」ですね。

5

BBSホイールが経営破綻との報道!ただしBBSは現在2社あって倒産したのは格安ホイールを作っていた方のようだ

| 意外と知られていないBBSの真実 | あの有名なホイールメーカー、BBSが倒産(経営破綻)との報道。その理由としては「大手取引先からの支払いが滞ったため」だとされているものの、詳細は現時点では不明 ...

続きを見る

参照:
Honda

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
-, , , , , , ,