
| 機動性の高いジムニーは警護用車両としてけっこう向いているのかも |
あるいはレトロ、あるいはエクストリームなオフローダー、そしてあるいは大陸を旅するオーバーランダー。
世界中で様々なカスタムが施されるスズキ・ジムニーですが、今回は「セキュリティ(ボディガード)」仕様の登場です。
改造を担当したのはBAWオートモーティブで、もともとはランドクルーザーのカスタムに強みを発揮するショップのようですね。
今回のカスタムは「非防弾仕様」
なお、セキュリティ仕様といえどもボディやウインドウは「非」防弾仕様。
反面、外装にはバーやルーフラック、回転灯、サイレン等が取り付けられています。

ルーフラックの4辺には白色LEDによるワークランプも装着済み。

上部には回転灯。

各種ランプ、サイレンは専用スイッチで内部からコントロールできるようですね。

そのほかにはこんなジムニーのカスタムも
なお、ジムニーは各世代とも世界中で熱い支持を受けており、様々な地域で様々なカスタムが行われています。
こちらはジムニーのラダーフレームの上にエブリィを載せてしまった魔改造(インド)。
-
-
【動画】インドから魔改造!現地版ジムニーとエブリィを合体させた”バトルワゴン”が話題に
| 現地版ジムニー(ジプシー)とエブリイ(オムニ)を合体させて「ジムニ」 | さて、今回は珍しくインドからの魔改造。ベースとなったのはスズキがインドにて展開する現地企業との合弁企業、マルチ・スズキ・イ ...
続きを見る
こちらはフィリピンにて、ジムニーの悪路走破製をさらに強化するエクストリームなカスタム。
-
-
【動画】このパーツ、全部ジムニーに組み込むんか・・・。フィリピンにて行われたジムニーのエクストリームなカスタムが話題に
| 東南アジアのジムニーカスタムはなかなか過激 | さて、フィリピンのオフローダー専門ショップ、「オートボット・オフロード(東南アジアは本当にトランスフォーマー大好きだな。。。)」。これまではフォード ...
続きを見る
こちらは南アフリカを走破するために内外装にわたり実用的なカスタムが施されたジムニー。
-
-
【動画】あの「南アフリカを1年かけて走破した」世界で最も有名なジムニーが装備共々売り出し中。オーナーが装備一つ一つを熱く語る
| どうやら別のクルマを購入して新たなる旅を目指すようだ | さて、都会の喧騒を離れ、自分探しのため南アフリカを1年かけて走破したユーチューバー、ローム・オーバーランディング氏。その相棒は「旅仕様」へ ...
続きを見る
ほかにはこんな「セキュリティ車両」も
なお、昨今は欧州や北米、南米で誘拐や凶悪犯罪が多発しているということもあり、要人向けや警護要員向けにセキュリティ車両が人気なのだそう。
こちらはメルセデス・ベンツのチューナーで知られるブラバスが送り出す初のセキュリティ車両、「インビクタ」。
-
-
このクルマを破壊するのは不可能!ブラバスが防弾車ビジネスに参入し、第一弾「メルセデス・ベンツGクラス”インビクト”発表
| さすがブラバスだけあって防弾車でもパフォーマンスと豪華さは失わない | 近年は凶悪犯罪が増加しており、防弾・防爆仕様車の人気が高まっているとされますが、あのブラバスもついに走行車両ビジネスへと参入 ...
続きを見る
BMWは防爆対応のX5をカタログモデルとして用意しています。
-
-
オプションでC4爆弾にも対応。もっとも安全なBMW X5「プロテクションVR6」が発表に
| 年々、犯罪の凶悪化が進んでいるらしい。高まる防弾防爆仕様車需要 | 日本ではまず需要がなさそうですが、欧米はじめ海外ではけっこうな要望があるという「防弾防爆車両」。BMW、メルセデス・ベンツ、アウ ...
続きを見る
さらにBMWはボディガード向けとして、カーチェイスや緊急時の対応などの講習を行っていますが、この内容がまるで映画のようであり、ちょっと参加してみたい気も。
そして警護用車両としては「どこでも走れる」走破性も重要な要素だと思われ、機動性の高いジムニーは「セキュリティ車両」としてけっこう向いているのかもしれませんね。
-
-
BMWがボディガード向けのトレーニング内容を公開。銃器や爆発物、クラッシュありのダイハードな内容
| できればこういった事態には遭遇したくない。訓練は受けてみたいけど | メルセデス・ベンツは要人向けに防弾機能を強化した「ガード」を発売していますが、BMWも同様のラインアップがあるようです。BMW ...
続きを見る