テスラ・ロードスターより0.1秒速い加速
台湾(台北)拠点の新興EVメーカー、XING Mobility(クロッシング・モビリティ)がスーパーEV”MISS R”を公開。
出力1341馬力を発生し、0-100キロ加速はなんと1.8秒、と主張しています。
これはテスラが発表したばかりの「テスラ・ロードスター」の公称値である「1.9秒」を凌駕するもので、最高速度は時速270キロとのこと。
これは4つのモーターを使用した「4輪トルクベクタリング」によって実現されるものですが、現在「走行可能距離」などスペック詳細は不明。
バッテリーは5分で交換できる
なお、この「Miss R」は「バッテリー交換」ができることが特徴で、それにかかる時間は約5分。
充電も可能だとは思われるものの、「でっかいラジコンカー」といった印象ですね。
ちなみにこのバッテリーは「自社開発」とされ、母体はバッテリー製造会社なのかもしれません。
デザイン的には「ラリーカーをイメージ」としていますが、けっこう空気抵抗が大きそうなデザイン。
1341馬力とは思えない簡素なデザインを持ち、しかし4輪は「むき出し」ではなく、鉄腕アトムの髪型みたいなフィンがついていることがわかりますね。
ほかにもこんなにある、EVスーパーカー/ハイパーカー
PSC モータースが1700馬力のハイパーカーを公開。デザイナーは15歳
さすがモナコ。完全にSF映画な車(900馬力のEV)が目撃される
世界初、3Dプリンターで作られたスーパーカー登場。なお価格はケーニグセグ並み
中国テックルールズがジウジアーロデザインの3座スーパーカー発表。限定96台
ジュネーブにて、ポルシェ918スパイダーよりニュルを27秒速く走るスーパーカーが発表に
シンガポール製ハイパーカー、「デンドロビウム」見参。バンザイ・ドア装備
フィンランドより1341馬力のハイパーEV、「Tridion 1MW Concept」登場