-
-
ポルシェが「911スピードスター」発表とのウワサ。ここで歴代スピードスターを見てみよう
欧州CarMagazineによると、ポルシェはフランクフルト・モーターショーにて「911スピードスター」を発表する、とのこと。 なおこれまでは「356、930、964、997」の4つの世代で「スピード ...
-
-
30年放置されていたポルシェ356Cを発見→オーナーを見つけてレストア→走行させた女性の物語
「納屋で見つけたポルシェ356C」を修理し、走行できる状態に戻した女性の物語。 その女性は物心ついた頃から(このポルシェ356Cとは別の)ポルシェ356が家にあったそうで、しかし1台は火事で焼失してし ...
-
-
ポルシェファン感涙。クラシックポルシェユーザー必携の書「ORIGINALE」発売に加えオンラインでパーツ検索が可能に
ポルシェジャパンがクラシックポルシェのパーツカタログ「ORIGINALE」日本語版をポルシェセンターおよびポルシェクラシックパートナーにて発売。 価格は1,782円、数量限定とのこと。
-
-
誰か買うて・・・。納屋で朽ち果てたポルシェ356Aスピードスターが競売に
1958年製のポルシェ356Aスーパースピードスターがオークションに登場。 これは356カブリオレを軽量化したもので1.6リッターエンジンは標準の1.5リッターに比べて25%増しの75馬力を発生してい ...
-
-
これはアリ?ポルシェ356スピードスター(レプリカ)にスバルの水平対向エンジンをスワップ(動画あり)
ポルシェ356スピードスターのレプリカにスバルのエンジンを装着した車両がジェイ・レノ・ガレージに登場。 356スピードスターは非常に希少な車で、オリジナルよりもレプリカのほうが数が多いと思われる車です ...
-
-
40年間納屋に眠っていたポルシェ356が競売へ。なんと登録されてから今まで「ワンオーナー」
クラシックカーあるある、「納屋で発見された貴重な車」。 今回は1957年製ポルシェ356A 1600スピードスターですが、40年近く納屋に眠っていた、とのこと。 走行可能な状態で眠りに入ったようですべ ...
-
-
今度はポルシェ356を現代風にレストア。ディスクブレーキ、パワステ装備の「アウトロー・クーペ」
クラシックポルシェを現代風にレストア、というとジンガーポルシェが有名ですが、今回は365をレストア&カスタムしたショップが登場。 アメリカはエセックス州にるP R Services Ltdによるもので ...
-
-
ポルシェがクラシック911のために「昔っぽい」タイヤの提供を開始
| ポルシェが過去に製造した車の70%が「今も現役」 | ポルシェは相当に頑丈な車であり、「今までに製造した車の70%が今も路上を走っている」とのことで、これは必ずカタログの最後の方に記されている事実 ...
-
-
ジャニス・ジョプリンのポルシェ356が2億円超で落札。最高値更新に
オークションに出品されていたジャニス・ジョプリンのポルシェ356Cカブリオレが2億円超で落札され、これまでの356ではもっとも高価な落札金額に。
-
-
【まとめ】どんなものがある?オークションに登場した希少なポルシェたち
2015/10/2 356, オークション, ジャニス・ジョプリン, ポルシェ
超サイケ。「ベンツが欲しかった」ジャニス・ジョプリンのポルシェが競売に 「ベンツが欲しい」と歌ったジャニス・ジョプリンの1970年製ポルシェ356SCカブリオレが競売に。