ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

■ファッションや腕時計、雑貨など

日本初?ブランド腕時計のレンタルサービス「KARITOKE」がスタート。今なら60%オフ

投稿日:2017/05/31 更新日:

ブランド腕時計のレンタルサービス「karitoke」がスタート。
これは月額いくら、という決まったプランに入会し、そのプランに応じた(プランによって借りることが出来る腕時計のブランドが異なる)腕時計を好きなだけ借りることが出来る、というものです。

月額費用を支払えば返済期限無しで借りることができ、日常発生する傷や汚れはKARITOKE側で保証してくれ、借りる際と返却する際の送料はKARITOKE負担。

海外だと「その時だけ使いたい」という要望を満たすためのブランド品やブランド腕時計のレンタルはありますが、日本ではこういったサービスは非常に珍しいと思います。

なお、TPOは日本においてそれほど(状況的に)大きな差はなく、また(階級社会でもなく)厳しくもないので「シーン別」の腕時計セレクトとしてレンタルサービスを活用する場面は少ないかもしれませんが、「購入を検討している腕時計をちょっと使ってみたい」という要望はけっこうあるかもしれません。

ぼく自身も「すごく欲しくて購入した腕時計」であってもちょっと使うと飽きてしまったり(もちろん逆に全く飽きないものもある)という例があり、「少し使うだけで所有意欲が満たせる」腕時計というものが確実に存在する、と思うのですね。※試着ではなかなかわからない

そういった意味では「本当に欲しい腕時計を見つけるための篩」としてレンタルサービスを活用できる可能性があり、一度店舗に在庫を見に行って見ようと思います(いくつか欲しいと思うものや、借りてみたいと思うものが在庫にあれば購入を検討)。

しばらく使用してみて「もういらない」と思うものは購入する必要はありませんし、レンタルしてに日常身につけてみて「自分のものとして所有したい」と考えるのであれば購入する価値がある、ということですね。

たとえばプランと料金、借りることが出来る腕時計は下記の通り。

カジュアル 3,980円/月
エルメス
ブルガリ
ガガミラノティファニー
D&G
オメガ
ハミルトン
etc.

スタンダード 6,800円/月
オメガ
カルティエ
ブライトリング
ハミルトン
タグ・ホイヤー
etc.

プレミアム 9,800円/月
ロレックス
IWC
ゼニス
オメガ
ブライトリング
etc.

エグゼクティブ 19,800円
ロレックス
IWC
パネライ
ウブロ
etc.

なおサービス開始にあたって大阪・心斎橋に店舗をオープン。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

-■ファッションや腕時計、雑貨など
-, , , , , , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5