ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

リアウイング

【動画】ボクもそうだと思ってた。元F1のエンジニア「オープンカーにリアウイングを装着するのはまったく無意味で、ダウンフォースを得られない」

【動画】ボクもそうだと思ってた。元F1のエンジニア「オープンカーにリアウイングを装着するのはまったく無意味で、ダウンフォースを得られない」

| さらに言うならば、オープンカーはリアウイングを装着するよりも幌を閉じって走ったほうがダウンフォースを得られるもよう | どうりで箱型のオープンコクピットレーシングカーが絶滅したわけだ さて、「オー ...

とんでもないリアウイングが装着されたBMW

ド迫力!とんでもないダウンフォースを発生させそうなチューンドBMWが目撃される!!

| 細部を見れば見るほど、よくできたカスタムのようにも思われる | さて、ネットを徘徊していると様々なカスタムカーを見かけることになり、ここでそういったクルマたちを紹介したいと思います。まずはとんでも ...

世界一高いリアウイング

こんなリアウイング見たことない!「4段重ね」のリアウイングを持つカスタムカーが目撃される。そのほかトンデモカスタムを集めてみた

カスタムの定番「リアウイング」 カスタムで外せないのが「リアウイング」。日本だと高さや幅等の制限が厳しく、しかし一部の国や地域ではけっこう「ユルい」のか、様々なウイングが見られます。 このシトロエンの ...

ポルシェ911”謎”ターボの試作車。「スポーツクラシック」もしくは「ターボRS」なるスペシャルエディションというウワサが浮上

| 「ターボ」+「RS」という911のフラッグシップがここに融合? | 先日から何度か目撃されている「謎911」の姿が再度目撃。パっと見たところは911ターボのダックテール版という感じです。フロントバ ...

「リアウイングレス」のアストンマーティン・ヴァルカンがレンダリングにて登場。ヴァルキリーの影に隠れてしまった感があるものの、ヴァルカンもいいクルマだ

| ヴァルカンは色々な意味で過渡期にあったクルマだった | 元祖「もしも系」レンダリングアーティスト、Yasid Designが、アストンマーティン・ヴァルカンをさらに過激に再デザイン。「ヴァルカン」 ...

ウイングレスのリバティーウォーク製エアロ装着アヴェンタドール、ウイングレスのムルシエラゴLP670-4SVが目撃される

| ウイングレスのリバティーウォークもなかなかいいぞ | アメリカはアトランタにて、リバティーウォークのフルエアロを装着したランボルギーニ・アヴェンタドールが目撃に。 鮮やかなイエローのボディにブラッ ...

ポルシェ公式「ワイルドなリアウイング、トップ5」が動画にて。1位は935”モビー・ディック”

| ポルシェのウイングは昔からデカかった | 最近ポルシェがハマっているシリーズ、「トップ5」。これまでにも「もっとも素晴らしいサウンドを誇るポルシェのトップ5」「もっともレアなポルシェ、トップ5」を ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5