-
-
「レースへの情熱」を表現したフェラーリ812GTSが公開!ボディカラーはグリーンにイエロー、インテリアはグレーにイエロー。やはり812GTSは過去オマージュ仕様が多いようだ
| それでもこの「グリーンとイエロー」というカラーはフェラーリにとってはちょっと珍しい | 「抜き文字」ラウンデルもなかなかに新鮮な印象 さて、フェラーリが自社のパーソナリゼーション部門「テーラーメイ ...
-
-
とても地球人用のクルマとは思えないな・・・。マンソリー「フェラーリ F9XX テンペスタ・チェレステ」のレビュー動画が公開、ちょっと実車を見てみたくなった
| どういった人がェラーリ F9XX テンペスタ・チェレステを買うのかはわからないが、たぶん即完売だろう | このクルマが走っているのを見たらとんでもなく驚くことになりそうだ さて、先日マンソリーが公 ...
-
-
フェラーリはEUのエンジン車延命(販売禁止撤回)を受け「我々は自由を得たのです。顧客にとっての選択肢が拡がり、内燃機関、HV、EVといった3つのパワートレインを提供します」
| ただし多くの自動車メーカーがこの措置を受け、戦略の見直しを考える必要が出てきそう | そして内燃機関の将来は「合成燃料(Eフューエル)」にかかっていると言っていい さて、EUが「エンジン搭載車の販 ...
-
-
フェラーリSF90「VS」はこんなルックスに?予想CGが登場するも、実際にはもっと過激なクルマになる可能性もありそうだ
| フェラーリはスペシャルモデルにおいては常に予想の上を行く仕様を持たせてきた | そして気になるのは実際にリアウイングが与えられるのかどうか さて、ここ最近で「もっとも」頻繁に目撃されているフェラー ...
-
-
「レアカラー」ヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングのフェラーリF8スパイダー!内装はクリーム、そのこだわりの仕様を見てみよう【動画】
| ここまでこだわった内外装を持つフェラーリF8スパイダーもなかなかない | ボクは一度はブリティッシュ・レーシング・グリーンを選択せねばと考えているが さて、ヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングのロ ...
-
-
今まで見たフェラーリ ローマの中で一番オシャレ!ボディカラーはブリティッシュレーシンググリーン、インテリアはクリームにグリーンアクセント
| ヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングのフェラーリははじめて見た | 特に内装だと細部に至るまで強いこだわりが感じられる さて、オートカヴァリーノさんにて、かなりめずらしいボディカラーを持つフェラー ...
-
-
メディア開催のコルベットE-Rayとの勝負にフェラーリとランボルギーニが車両貸し出しを拒否!レンタカーのF8、ウラカンで加速を競ったらこうなった【動画】
| ある程度想像はしていたが、この結果は衝撃的である | コルベットのコストパフォーマンスは「ずば抜けている」という言葉ですら物足りない さて、先日シボレーは「コルベット初のハイブリッド、そして4WD ...
-
-
フェラーリはこうやって作られる!限定ハイパーカー「モンツァ」の生産ラインやマスキングによるストライプ塗装、エンジン組み立ての様子を動画にて
| 見たところ、ICONAシリーズは特別な生産ラインにて作られているようだ | フェラーリの工場はほかのスポーツカーメーカーに比較すると「手作業」が多いもよう さて、フェラーリの工場内にて、フェラーリ ...
-
-
あるところにはあるんだな・・・。撮影のためにカスタム済みフェラーリSF90スパイダー3台、カーボンボディのマクラーレン・セナ2台が集合【動画】
| いくら撮影のためといえども、ここまでの顔ぶれが集まることはめったにない | フェラーリSF90スパイダーに装着されるエアロパーツは新星LYFT(リフト) さて、アメリカ西海岸はフェラーリやマクラー ...
-
-
フェラーリが市販車にレーシングカー同様のエアジャッキを装備?特許を出願し「乗降が容易になる」「長期保管時にタイヤにフラットスポットをつくらない」
| フェラーリはスーパーカーメーカーの中でも様々なソリューションを考え、特許を出願している部類である | つまりはそれだけ柔軟な発想を持っているとも考えられる さて、自動車メーカーはそれを実現させるか ...
-
-
限定ハイパーカー、フェラーリ・デイトナSP3の生産が本格化?レッド、ホワイト、ブラックなど様々な仕様を持つ個体がフェラーリ工場から出てくる様子【動画】
| 動画を見る限り、現時点では意外とホワイトのデイトナSP3が多いようだ | ボディに入るストライプも多種多様 さて、ローマ・スパイダーを発表したばかりのフェラーリですが、こちらの生産はまだまだ先とな ...
-
-
フェラーリが自社カスタムによる812GTSを公開!内外装ブルー仕上げ、シートは珍しいクロス仕様のデイトナスタイル
| フェラーリ812GTSのカスタムは過去のフェラーリをモチーフとすることが多いようだ | おそらくホイールは昔のメッキワイヤーメッシュをイメージしたポリッシュ仕上げ さて、ここ最近精力的に812GT ...
-
-
フェラーリにダブルタイトルをもたらし黄金期の幕開けを演出した「F1-2000」が競売に登場!ミハエル・シューマッハがドライブし、ブラジルGPで優勝した198号車
2023/3/23 F1, F1-2000, オークション, ミハエル・シューマッハ, 競売
| おそらくはF1マシンの最高落札額、もしくはそれに近い金額にてフェラーリF1-2000が落札されることになりそうだ | フェラーリに転機をもたらしたという意味でも、このF1-2000の存在意義は非常 ...
-
-
アメリカ人観光客がイタリアの観光名所をフェラーリで無謀運転、さらには進入禁止ヶ所へ入って歩行者専用スペースに駐車、おまけに無免許→当然逮捕、470ユーロの罰金
| 巻き添えをくらってしまったフェラーリは文字通りの「とばっちり」である | イタリアでは同様の例が相次いでいるもよう さて、アメリカ人観光客が、イタリアにてフェラーリ488スパイダーを「馬鹿げた運転 ...
-
-
フェラーリが「サイバー攻撃によって顧客情報が流出した」と公式に発表!ボクのところにも「親愛なるフェラーリスタ様、残念ながら」というメールがCEO名義で届いてた
| 情報流出自体は近年「よくある」ことなのでフェラーリに限ったものではなく、特別珍しいものではない | 幸いなことに支払い・口座情報、車両の注文状況は流出していない さて、フェラーリが「サイバー攻撃に ...
-
-
フェラーリ488ピスタが白昼堂々、NY5番街の交差点にてドーナツターンを繰り返した挙げ句に対向車線を逆走する。よく衆目の前でこんなことができたな・・・【動画】
| どうやら数台のスーパーカーとともに走行していたときに”ついつい”やってしまったもよう | 仲間と走っていて気が大きくなってしまうことは理解できるが さて、コロナウイルスに起因するロックダウン下では ...
-
-
ノビテックが早速フェラーリ296GTBをチューン!+38馬力の868馬力へ、テールパイプは丸二本化によって表情一新【動画】
| エアロパーツは現在鋭意開発中、おそらくはほかモデル同様にアグレッシブなものが出てくるだろう | さらに他社からも大量にフェラーリ296GTBのカスタムパーツが出てきそう さて、フェラーリやランボル ...
-
-
世界最速の3歳児あらわる!父親のフェラーリを運転してサーキットを走行、インスタの投稿は1日で20万超の再生、コメントは4,000件にも【動画】
| そのうち、モータースポーツ界でもそのなを轟かせることになるのかもしれない | 世界広しといえど、サーキットをフェラーリで走行した3歳児は彼くらいのものだろう さて、先日は3歳の男の子が父親のフェラ ...