-
-
世界で最も「変態」なナンバープレートが目撃される!どんな人が乗っているのか見てみたいものだ
| しかも「ポルシェ」なのに「スープラ」 | たしかにアメリカでは様々な文字列を自由に選べると言うが さて、ネットを徘徊しているととんでもないカスタムカーというか改造車に出くわすことがあり、ここでそれ ...
-
-
80年代の変態車「ルノー5ターボ2」にマツダの13Bロータリーエンジンをスワップした上級変態車が販売中!もしかしたら1000万円に届くかも
| こういったクルマをメーカーが作ることができた時代が懐かしい | さて、1980年代にはさまざまな「変態」ともいうべき愛すべきクルマが多数リリースされていますが、その中でもルノー5(サンク)ターボは ...
-
-
【動画】クラシックミニに600馬力のV8エンジンを押し込んだ上に後輪駆動化!どうしてミニ乗りには変態が多いのか
| ゴルフ乗りにも変態は多いが、ミニ乗りはさらに一味違う | クラシックミニにGM製のV8エンジン(LS)を押し込んでしまった魔改造が登場。LSエンジンは中古で容易に入手が可能であったり、チューニング ...
-
-
80年代変態カーの相場下落?生産10台のみ、希少なフォード・シエラRS500"ウルフ"の予想落札価格が低水準
| 80年代の変態カーがまたまたオークションに登場 | 「特別な」1986年製フォード・シエラ・コスワースRS500がオークションに登場予定。 フォード・シエラはもともとファミリーカーですが、これをグ ...
-
-
アポロがそのハイパーカー「IE」セットアップのため、AMGのスピンオフ会社「HWA」と提携。信頼性が向上し2019年に納車開始
| アポロIEは「現代のGT1レースカー」 | アポロIEがその市販車「インテンサ・エモツィオーネ」最終仕上げのためにドイツの「HWA AG」とパートナーシップ契約を締結したと発表。 といってもHWA ...
-
-
【競売】フォード究極の変態カー、「シエラRS500」のシャシーナンバー1が登場。予想では1800万円
| フォード・シエラRS500の最新落札記録は1500万円 | またまた変態カー、フォード・シエラRS500がオークションに登場。 言わずと知れた1980-1990年代のラリーカーで、フォードUKは1 ...
-
-
VWが30年前の「ツインエンジン変態ゴルフGTI」をレストアしパイクスピークへ挑戦
| 30年の時を経て再度レースにチャレンジ | フォルクスワーゲンは今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムにて、EVレーシングカー「I.D.R.」を投入して優勝を目指しますが、そのプロ ...
-
-
【競売】NSXにも大きな影響を与えた変態車、ランチア・ラリー037ストラダーレ。新車で日本に販売された個体
| またまたグループBホモロゲーション取得用変態車 | グループBというととにかく「過激」で有名なレースカテゴリで、そのグループB出場のためホモロゲーション取得を目的として製造された市販車たちもまた過 ...
-
-
2.1リッター600馬力。12年間加速のギネス記録を持っていた超変態車「フォードRS200EVO」が競売に
予想落札価格は最高で3000万円。変態カー需要健在ナリ フォードRS200エボリューション(1986年製)がオークションに登場予定。 見ただけでわかる「80年代のグループBラリーカー(ホモロゲーション ...
-
-
え?これがルノー純正?エンジンをフロントから室内に移動させミドシップ化した「クリオV6」が760万円で販売中
また出た変態車。FFをV6ミドシップに改造した過激マシン アメリカにて「ただ一台」とされるクリオ・ルノー・スポールV6が販売中。その価格なんと760万円となっており、かなりな高値と言えそうです(日本で ...
-
-
ただでさえ変態なルノー5ターボの上級モデル、「ルノー5ターボ2EVO」が競売に。まさに変態エボリューション
またまた登場の変態カーが競売に。現在の最高入札額は670万円 1980年台のルノーを象徴する、ルノーR5ターボ2 EVO 今回オークションに登場したのは「ルノー5ターボ2 EVO」。もともと「ルノー5 ...
-
-
ルノーきっての変態車、「5(サンク)ターボ2」が競売へ。1200万円の予想
| ルノーはかつてこんな車も作っていた | ルノーが時々発売する変態車(最近は出てこないのが残念ですが)の代表的な一台、「ルノー5(サンク)ターボ2」がオークションに登場。走行距離はわずか5,964キ ...