ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

やはり値下げの効果は大きかった?中国にてテスラの販売が急増、そして米国では新規投入した廉価グレードが一瞬で完売。これからEVは仁義なき価格競争に突入か

2023/01/19

| テスラはこの状況を見越して「値下げ競争下でも生き残ることができる」ようにコスト管理を行ってきたようだ |

おそらくは「ついてこれない」新興EVメーカーが大量に倒産することになるのかも

さて、テスラは中国やアメリカ、日本そしておそらく全世界にて大幅値下げを行っていますが、どうやら値下げの効果は非常に大きく、中国の招銀国際金融(CMBI)が集計した1月9日〜15日の中国国内販売状況において、テスラの販売が急増した、とのこと。

なお、ロイターではこれを「値下げ効果が出た」と報じているものの、テスラが値下げを行った後に受注したぶんはまだ納車されていないものと思われるので、1月9日〜1月15日に販売(納車)されたのは昨年末のキャンペーン経由での受注分だと思われます。※現在、中国ではモデル3とモデルYの納期に2週間ほど必要となるので、年始の値下げ後に注文を受けた車両はまだ納車できない

今中国で何が起きているのか?テスラが中国市場に全力投球、他地域への供給を後回しにしても中国での納車を強化、さらに値引きも

| おそらくはかつてないレベルで競争が激化、そしてここで覇権を取らねば二度と失地回復ができないのかもしれない | テスラにとって中国は最大の市場、そして中国におけるEVシェアでは3番手 さて、ここ最近 ...

続きを見る

テスラの販売は1日平均で76%増

数字的なものを見ると、集計期間においてテスラの販売は12,654台となり、これは前年同期比で1日あたり76%の大幅増。

なお、同じ期間における中国国内自動車販売台数は全体で14.5%マイナスであり、テスラのライバルと目されているシャオペンは36%減少したというので、相対性を考慮するとテスラは「かなり伸びた」と考えていいのかも。

中国の新興EVメーカー、Xpeng(シャオペン)が驚異の成長を見せ、ついに20万台目を生産。10万台目から数えてわずか8ヶ月後に達成

| この1−2年で自動車業界の勢力図は大きく変わりそうだ | 中国メーカーが「ガソリン禁止推進国」での販売を行うようになると、もはや日本の自動車メーカーの入り込むスペースはなくなるだろう さて、現在中 ...

続きを見る

そしてテスラの最大の対抗馬となるBYDはハイブリッド車を含めて40,435を販売し前年同期比2倍ほどに伸びており、こちらは台数そして伸び率とも「驚異的」。

ただ、今年はじめに行った(デモが起きるほどの)大幅値下げによってモデル3やモデルYの価格はBYDの(同程度の性能を持つ)EVの価格とほぼおなじになるそうなので(もちろんテスラはそれを狙って値下げの範囲を設定したものと思われる)、1月受注分の個体が納車される1月末〜2月のテスラの販売台数、そしてシャオペンやBYDの販売台数には(テスラがそれらのシェアを獲得することに成功したのか)要注目ですね。

テスラは「低コスト」モデルYの生産を開始

今回の中国での統計を見てわかるとおり「値下げすれば売れる」ことが証明されており、となるとテスラの競合他社も値下げに踏み切ることは間違いなく、ここからは一種の「消耗戦」となる可能性も出てきますが、そうなると気になるのが「各社とも、どこまでの値下げに耐えることができるのか」。

すでに中国ではBYD以外利益が出ていないと言われるので、もしかするとNIOやシャオペンは値下げを行うと一気に財政状態が苦しくなってしまう可能性も考えられます。

好調ばかりが報じられる中国のEVメーカーだが、実は1社を除いて軒並み巨額の赤字を記録していた!そのうち倒産ラッシュとなる気配

| 中国では「後先考えず」とにかく売りまくるというビジネススタイルも珍しくはない | 商品力よりも、その経営戦略が業績を大きく左右 さて、現在中国では様々な優遇政策に引っ張られる形で電気自動車の販売が ...

続きを見る

ただ、そんな中でもテスラは「価格競争になること」を見越していたようであり、モデル3やモデルYのコストを下げ続け、現在では平均して製造コストが半分くらいまで下がっているという報道も見られます。

テスラの1台あたり生産コストは2017年に比較して半分以下の43%にまで下がっていた!そのほとんどは製造工程と設計の最適化によってなされている

| テスラはEV製造を第三の自動車の製造における革命だと考えている | そして、この革命の意味を理解できない自動車メーカーは淘汰されることになりそうだ さて、テスラのIR担当責任者がサンフランシスコに ...

続きを見る

よってテスラはこの価格競争においても耐え抜き、勝ち残る可能性が高いと考えていますが、さらにコストを下げる決め手が「ギガプレス」そして「4680バッテリー」。

工場によってはすでにこれらを導入しているケースもありますが、今回はお膝元のアメリカ、そしてテキサスのギガファクトリーにて、モデルYへ(コストの低い)4680バッテリーを搭載して生産を開始したと報じられており、しかしこれはどうやら一瞬で完売したもよう(ロングレンジ版モデルYよりも2,000ドル安く販売していたそうだが、現在は注文できなくなっており、テスラのサイトからも消えている)。

テスラがモデルYに廉価版を追加とのウワサ。「4680」新型バッテリーを搭載して生産コストを引き下げてキアやヒョンデ、フォードなどのライバルに対抗か

| ただし廉価版を追加したとしてもテスラの「1台あたり利益」はさらに上昇する可能性がある テスラは常に生産効率向上、コスト引き下げを考えている さて、受注減少が報じられているテスラですが、「近日中にモ ...

続きを見る

つまり米国においても「価格が安ければ」一斉に消費者が注文するということが立証されたと考えてよく、今後テスラはなにかと「値下げ」を用いて消費意欲を刺激するという戦略を用いるのかもしれません。

合わせて読みたい、テスラ関連投稿

テスラ中国のNO.2がテスラ本社のNo.2に昇進し「イーロン・マスクの次に偉い人」に!寝食を忘れて上海工場の立ち上げに従事、世界第一の工場に成長させた人物

| たしかにイーロン・マスクCEOは「アメリカ人に比べて中国人はよく働く」とコメントしていた | できればツイッター、スペースX、ボーリングカンパニーでも経営に関われる人物を探し出してほしいものだ さ ...

続きを見る

テスラが地元米国でも大幅値下げ!モデルによっては約286万円の下げ幅、モデルYだと現税込みで263万円安く買えるグレードも

| テスラいわく、値下げの理由は「インフレコストを吸収し、顧客に還元できる準備ができた | もちろん、値下げしても十分に利益を得られるだけのコスト改善ができているものと思われる さて、テスラが中国と日 ...

続きを見る

テスラのテキサス工場にサイバートラック製造用のギガプレスが少なくとも4基到着!これから設置と設定が必要だが、生産にまた一歩近づいたのは間違いない【動画】

| 現段階において、テスラ復活の鍵は「サイバートラック」しかないだろう | 直近の計画では2023年末に生産を開始する予定だが、今の状態ではそうも言っていられない さて、テスラ「サイバートラック」を製 ...

続きを見る

参照:Reuters, Teslarati

  • B!